
生まれてから、今日まで生きていく中で、うれしいこと、楽しかったことよりも、辛かったこと、苦しかったこと、やりきれなかったことなど、悲観的な記憶の方が強烈なので、その記憶のみがより鮮明に思い出され、何かの拍子に、心を占めてしまうことも多々あることでしょう。私自身が、そんな日々をずっと抱えて生きていました。
けれど、周りの景色をよく見回してみてください。一日、一日、毎日、新しい一日が始まっていることに、どうぞ、気づいてください。似ているように感じても、決して同じ一日ではないのです。
まさか、私がブログを始めるなんて、1年前には、全く思いもしませんでした。4年前には、まさか自分が緊急搬送されるなんて、思いもしませんでした。そして、自分の筋力、筋肉を取り戻すことが本当にできるのかどうか、まるで思えなかったのに、トレーニングを始めて約5か月。着実に日々の生活、仕事のための通勤移動が、筋肉の回復とともに、無理なくこなせるようになって来ているのです。
絶望的なほど弱っている時、今はほんとに生きていられるだけだけれど、3年後には、ちゃんと、自分の身体を、一日、やりたいこと、しようと思っていること、そして、仕事への復帰ができるまでに、回復しよう!したい! その姿を未来に託して思い描きながら、回復に専念していました。いつか、かならずその日を迎えるために。
どんな未来を描きたいですか?1年後のあなたは、どんな人生を歩いていたいですか? 子供の頃から、ずっとやりたかったこと、ありませんか?自分に限界をかけないで、なりたい自分の未来を思い描いてみませんか?
何もかもは叶わないかもしれないけれど、本当にあなたが心から願う事、3年後、10年後、20年後、なりたい自分に期待をし、未来を思い描くなら、きっと、それは、ある日、向こうから、時が熟したら、まるで、魔法のように、突然、やってくる!・・なんて、ことも起こりえると思うのです。
花おばさんが、そうでしたから。再開しようと思っていた語学学習も、仕事への復帰も、そして、やりたかったフィールドワークも、人と関わるSGにも、そして、翻訳の手伝いに参加することも、過去の私が、そうありたい、その関係の中に帰りたい!帰ろう!と思い描いた時があったから、今この時を迎えています。
お日様が沈み、そして、やがては美しい朝を迎えます。そう、毎日、新しい一日が始まっているのです。決して、同じ一日は、ないのです。だから、未来の自分に期待し、なりたい自分の未来を思い描いてください。
今日のブログは、少しだけ、ながぁーく生きてきた花おばさんからの、エールメッセです。
今朝のラジオ英会話は、まさに、”What are you working on?”でした。
今、取り組んでいることは、何? と問われたように思いました。だから、やりたいこと、どうぞ、あきらめないでくださいね。 では、また。
にほんブログ村
スポンサーサイト
はじめまして~(^.^)
コミュニティ参加ありがとうございます(^.^)
ブログをさぼり気味な私ですが、仲良くしてください~( ^ω^ )
私には、大きな夢があります。
いつまで持ち続けられるか解りませんが
霞ケ浦を泳げるようにしたいのです。
微生物をはじめとした、霞ヶ浦の生態系、
ボランティアの人など、多くの生き物たちが
関わらないと叶わない、そして恐らく私の代では
叶わぬ夢です。
そのため、遊びながら、楽しみながら勉強しています。
熱帯魚を飼うのだって、勉強になります。
閉鎖系の水質浄化をして、管理するのですから。
いわば、小さな小さな霞ヶ浦ともいえます。
おっと、ブログのように長くなってしまいました。
お互い、夢が叶うといいですね。
では、また
それがどんなものであっても、
それ自体が希望になったりするので、
小さい夢でもやりたい事でも持っておくのがいいですよね(´∀`)
コメントレス、うっかりしてししまい、失礼しました。
大きな夢、素晴らしいですね。いろんな方と関りながらの行動、とても素敵だと思います。
kitaさんの壮大な夢、叶うと思います。たとえ、時をまたいでも、思う志を共感し、共鳴し、
共に、行動してくれる人につながりますから。
お互い、自分の道を、精一杯、生きていきたいものですね。
コメント、ご訪問ありがとうございました。
はじめまして~(^.^)訪問、ありがとうございます。
こちらこそ、初心者ですので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
まだまだ、よちよち歩き状態で、文体も、どのようにしたらよいのか、迷いながら、アップしています。
また、気軽にお越しくださいませ。火傷の具合は、如何ですか?どうぞ、お大事に。
どんな夢であっても、あきらめずに
生きていくうえで、それは、きっと、あなたのエネルギーになっていくと思うのです。
どうぞ、これからも、ご自分の夢を大切に。
ご訪問、そして、コメントありがとうございました。
コメントの投稿