fc2ブログ

プロフィール

花おばさん

Author:花おばさん
FC2ブログへようこそ!

見た目も、医学的にも、ノーマル女性にしか見えない管理人。けれど、幼いころより、何故女子のはかわいいお嫁さん、ままごと遊びしかしてはだめなの?
桃太郎のお話の中の、しばかりにでかけるおじいさんになりたかった女の子でした。男は度胸、女は愛嬌の逆合言葉にしたかった管理人。やっと、最近、そんな肉体の性別と感覚の性別で揺れ動いている人達に出逢って、ほんとうの自分に出遭えた喜びを、止められない私がいます。こんな管理人ですが、どうぞ、よろしく。


最新記事


最新コメント


カテゴリ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:テクテクウォーキング
「今年も、にょきにょき」

春の陽ざしに、顔を出すつくし



一週間前のカメさん庭園の時は、まだだったのです。

でも、つい三日前、ひょっとして、この暖かさで、昨年みつけたその場所に、また会えるかも~(^^♪と楽しみに、でかけてみました。



本当は、午前中に撮りに行きたかったのですが、ウォーキング集中には、デジカメ持てないので、午後まだ、陽射しが高い内に、その場所まで、行って来たのです。

で、念願かなって、こうして本日の更新にアップできました。



花おばさんにとりまして、カラスノエンドウも、たんぽぽも、そして、つくしんぼうも、春になると出逢える懐かしい子供の頃の原風景アイテムでございます。

本日は、その日のコースで、撮りたかったものをいくつかチョイスして載せています。



こうしてみると、午前まだ早い時間帯と、午後すっかり日が高くなってからの空の色や陽ざしの様子が、随分と異なり、映らないようにしていた影も、かなり濃くなることも、改めて気づく、春のテクテク散歩になりました。



本日も、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

来週、そろそろソメイヨシノが見ごろになりそうなので、また、早朝、出かけてみようと思っている花おばさんであります。

では、また。^^w

(^∇^)ノ(^-^)/(・Д・)ノヾ(o´∀`o)ノ(*・`ω´・)ゞ

スポンサーサイト



コメント

羨ましいなぁ、春爛漫。

桜が満開になれば最高潮ですね。
春に咲く小さな花たち、再会の喜びに心が癒されますね。
こちらも四月にはそんな感じになるなぁ。
早く四月にならないかしら。

Re: 羨ましいなぁ、春爛漫。

オグリン様、いらっしゃいませ~。

本日も、ご訪問、誠にありがとうございます。


いよいよこれから春本番という陽気になって参りました。

野山が近くあれば、いそいそと出かけるのですが、残念ながら、わずかな植え込みの空き地に、
ナズナや、仏の座、たんぽぽといった春の草花を見つけられる程度です。

それでも、そんな彼らに出会った時は、うきうきうれしくなります。


そんな春の訪れ、そちらでも、あともうわずかでやってくることでしょう。

コメント、ありがとうございました。

出てる出てる!ツクシンボウ

ツクシ、タンポポは春を感じる定番中の定番。
今年は冬の寒さが厳しかったので、一段と
待ち遠しかったです♪(´ε` )
今日は道の駅で菜花を買ってきました。
イカと一緒に酢味噌和えにして、口からも春を
取り込んじゃおうと思っています。

花おばさん様へ

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

青々とした空と濃い緑!🍃🌱
あー、良いなぁ。
北海道は雪が溶けてきましたが
思ったより寒いです。

緑はまだまだです。
一番先に咲くのは
クロッカスかも知れません。

今日も温かい手袋をして
安い卵を買いに行きました。
イソイソ(꜆꜄•௰•)꜆🥚🥚

ゆっくりお散歩出来るようになるまで
もう少し掛かりそうです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
それまでは
花おばさんのところで
楽しませていただきます🌼
🍃🌸🐝🌸🍃🌺🍃🌱🌷.*



花おばさん、今晩は。大変ご無沙汰しております。
体調の方はいかがですか?
昨日の記事でエゾヤマザクラ(オオヤマザクラ)に触れていただきまして、ありがとうございました。
私の故郷道東は日本で一番桜の開花が遅いところなんです。
何と連休明けになってようやく咲くんですが、ソメイヨシノではなくエゾヤマザクラなんですね。
ソメイヨシノは寒すぎて育たないんです(笑)。
でも、エゾヤマザクラは、ソメイヨシノに比べて色も濃く花も大きくて、それはそれは見映えがします。
私は上京して初めてソメイヨシノを見た時は、あまりにも白っぽいので大気汚染で色が褪せているんだと思いました(笑)。

Re: 出てる出てる!ツクシンボウ

aconite さん、いらっしゃいませ~。

<ツクシ、タンポポは春を感じる定番中の定番。
今年は冬の寒さが厳しかったので、一段と
待ち遠しかったです♪(´ε` )>

そうですよね、定番中の定番ですね。

おお! 菜の花にイカで酢味噌和え(^^♪

春の食卓ですね~。

私は、菜の花だけで、辛し和えをすぐ想像してしまいます。

今度イカとともに酢味噌和えに、トライしてみますね。

ご訪問、ならびに、春の食卓、ありがとうございました。

Re: 花おばさん様へ

イオママ様、いらっしゃいませ~。

<緑はまだまだです。
一番先に咲くのは
クロッカスかも知れません。>

まだほとんど他の季節ものが咲く前のあのクロッカスの鮮やかな紫色は、
つい嬉しくなってしまいます。

その卵で、また、美味しいご飯をご紹介くださるでしょうか。

楽しみですww

イオママ様のお散歩風景も、楽しみしてますよ~(^^♪

ご訪問、ならびに、北海道だより、ありがとうございました。

Re: タイトルなし

さえき圭様、いらっしゃいませ~。

早速のご訪問、誠にありがとうございます。

<昨日の記事でエゾヤマザクラ(オオヤマザクラ)に触れていただきまして、ありがとうございました。
私の故郷道東は日本で一番桜の開花が遅いところなんです。
何と連休明けになってようやく咲くんですが、ソメイヨシノではなくエゾヤマザクラなんですね。
ソメイヨシノは寒すぎて育たないんです(笑)。>

梅は暖かすぎると生息せず、ソメイヨシノは、寒すぎて生育しない。

花の開花に必要な気温範囲、花をみるたびに、様々な地域・国別を、思います。

海の生き物も、冬を越せない南洋の稚魚もいるので、適温環境って何度だろう?と思ってしまいます。

ソメイヨシノの思い出、小学生の時の入学式に、花吹雪になっていたその光景が、
いつも鮮やかに蘇って参ります。

つい、さえき圭様コメントに、刺激を受け、いろいろ想像映像が広がってしまいました。笑

ありがとうございました。

春ですね!

おじゃましますー。

おー、午前中はウオーキングに午後はデジカメ片手にお写真撮り
アクティブな花おばさんがうらやましいです。

春を思わせるお写真の数々、堪能しました!

ではでは。

Re: 春ですね!

S-KP61 さん、いらっしゃいませ~。

何年も、救急搬送、緊急入院繰り返していたので、やっと普通の生活に戻れて、
現在、体力回復、筋肉回復、筋力回復のため、できるだけ、日があるうちに、
継続して、動いています。

けれどまだまだ、連日続くと、背筋が痛くなり、いわゆる筋肉痛になっています。

せめて、楽しみながら、テクテクウォーキングすることを目指して、たぶん、明日も、
おでかけしようと思っています。

ド素人の時々、ピンボケアップでありますが、楽しんでいただけたら、幸いです。

ご訪問、コメント、ありがとうございました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 Xジェンダー・Life all rights reserved.Powered by FC2ブログ