fc2ブログ

プロフィール

花おばさん

Author:花おばさん
FC2ブログへようこそ!

見た目も、医学的にも、ノーマル女性にしか見えない管理人。けれど、幼いころより、何故女子のはかわいいお嫁さん、ままごと遊びしかしてはだめなの?
桃太郎のお話の中の、しばかりにでかけるおじいさんになりたかった女の子でした。男は度胸、女は愛嬌の逆合言葉にしたかった管理人。やっと、最近、そんな肉体の性別と感覚の性別で揺れ動いている人達に出逢って、ほんとうの自分に出遭えた喜びを、止められない私がいます。こんな管理人ですが、どうぞ、よろしく。


最新記事


最新コメント


カテゴリ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:Xジェンダーライフ
「すっかり様変わり~。」

今日のテクテク



あの素晴らしい紅葉(黄葉)から、わずか一週間ほどで、すっかり落葉してしまったイチョウ並木です。

お天気にも恵まれ、日曜日ということで、普段より、人通りも少なく、風は冷たかったけれども、最高のテクテク日和になりました。

もちろん、汗かくので、帰宅して、即、身体温める入浴剤を入れたお風呂に入りました~(^^♪

で、温まった所で、お昼のモグモグタイム前の、本日の成果でございます。



しばらく、ここの所のテクテク収穫画・アップしていこうと思っている花おばさんです。

①と② あの素晴らしいイチョウ並木のその後

③お気に入り公園コースの帰路で、ある表具やさんの前は、いつも、素敵にお花が置かれていて、薔薇もとても上手に咲かせていらしゃって、で、まだ花の美しい間に、こんな素敵な演出をされていたので、思わずパシャリさせていただきました。



通る方を楽しませてくださる、粋な計らいに、感動。

④ 小さな花屋さんなのですが、ド派手な演出に、びっくり!@@

動くサンタさんの前で、小さな男の子をつれた若いご夫婦が、何度も、お子さんにせがまれ、立ち往生。

「もう、帰るよ~。」と言い聞かせても、当の本人、「もっと~!」「もっと~!」とその場から、動こうとしません。笑

で、最後は、強制終了させて、オカエリでした。

そりゃ、笑顔で、楽しい英語の歌うたってくれるサンタさんいれば、動きたくなくなりますよね。



あまりのド派手な演出に、「毎日、クリスマスツリーに、飾りましょう!」 作戦、大成功だったみたいです。

でも、お子さん連れの親は、きっと、同じように大変だったことでしょう。笑

我が家は、すっかり大人になっていてくれて、大助かり。

そんな4点、選んで、更新です。

最後は、先日の、一番イチョウ並木が見事に黄葉していた時のものをアップしてみました。



こうして、比べてみると、はっきりと、季節はしっかり冬本番になったんだと、実感します。

本日も、最後まで、お付き合いいただき、ありがとうございました。

(*・`ω´・)ゞ(。>ω<。)ノ(^∇^)ノ(=゚ω゚)ノ( ̄^ ̄)ゞ
スポンサーサイト



コメント

冬木立ですね。

そちらはお天気!冬晴ですね。
いいなぁ~羨ましいデス。
こちらは強風が三日も続き毎日家が揺れています、マジです。
私のトコは県北で雪の被害はほとんどありません、が、群馬寄りの県央である雪国の舞台の湯沢などは歴史的大雪でトンデモナイ事になっています。

とは言え、雪月花。
嫌いですが、美しくもある事が雪の困ったトコロです。

花おばさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
テクテク、大変お疲れ様でした。

>あの素晴らしい紅葉(黄葉)から、わずか一週間ほどで、すっかり落葉してしまったイチョウ並木です。

時はすっ飛んで行きますからね。
師走はさらに加速度を増しているかのようです(笑)。
でも、その違いが分かるということは、花おばさんがしっかりとテクテクが出来るようになったという証でもあるんですよね。
本当によかったです。

紅いバラが素敵!

惜しげなく手水鉢に活けられた紅。
とても粋で、青い高い空・冷たい水・鮮やかな紅を
目のあたりにしているようです。
今日のテクテクも、流石の観察眼でしたね!
私も家でグータラ生活に喝を入れるために、午後に
5,000歩ほど歩いてきました。
そして、戻ると温まるヤツをお腹に入れちゃいました〜♪

銀杏並木にょ。

こんばんはですにょ。

銀杏並木、私のところでは今が落ち葉でいっぱいですにょ。
もっと早い時期だと思っていたけれど、12月なんだにょ。
車で走っていっると、銀杏の落ち葉がハラハラと落ちてくるのが目に入るにょ。

秋の風景だと思っていたけど、冬の風景なんだにょ。



バラの花、良い形にょ♪


Re: 冬木立ですね。

オグリン様、いらっしゃいませ~。

はぃ、関東は、冬は、比較的よいお天気に恵まれます。

冬木立、いい表現ですよね。 日本ならではの風情のある素敵な言葉です。

ニュースで、車が雪の為、立ち往生したり、ある地域では、雪の重みで、地滑りなど、
まったく、恐ろしい光景でした。

雪月花。

そう寒いけれど、雪被害はあるけれど、言葉には罪は無し。

日本人に生まれてよかった(^^♪と思う瞬間です。


素敵な冬言葉、ご紹介くださり、ありがとうございました。

Re: タイトルなし

さえき圭様、いらっしゃいませ~。

<時はすっ飛んで行きますからね。
師走はさらに加速度を増しているかのようです(笑)。>

1月、2月、3月は、行く、逃げる、去るなど、光陰矢の如しで、時の過ぎる感覚の速さを表現していますよね。

気づけば、もう、12月も、下旬に入りました。><


この年齢になると、一瞬、一瞬を、記憶に、心にしっかと、刻んでおこうと思いながらの、
テクテクでございます。

ご訪問、労いのコメント、ありがとうございました。

Re: 紅いバラが素敵!

aconite さん、いらっしゃいませ~。

<惜しげなく手水鉢に活けられた紅。
とても粋で、青い高い空・冷たい水・鮮やかな紅を
目のあたりにしているようです。>

そうなのです、毎回通るたびに、美しく咲かせた鉢植えを見せてくださり、
ほんとに、花を育てることが、お上手な方だと思いながら、通りがかっていました。


粋ですよね。人を楽しませてくださるその心意気が、素敵だと思います。

デジカメ持って、歩くようになり、より一層、いろんな場面に、目が行くようになりました。

ご訪問、共感コメント、ありがとうございました。

Re: 銀杏並木にょ。

しゃんぷーさん、いらっしゃいませ~ですにゃ(^^♪

<もっと早い時期だと思っていたけれど、12月なんだにょ。
車で走っていっると、銀杏の落ち葉がハラハラと落ちてくるのが目に入るにょ。>

<秋の風景だと思っていたけど、冬の風景なんだにょ。>

そうなのですにゃん。 落ち葉が舞い散るのは、冬の光景なのですにゃ。

紅葉もまだまだ、奇麗でしたにゃ。^^

<バラの花、良い形にょ♪>

冬の薔薇も、健在で、健気に咲いてましたですにゃ。

ご訪問、冬の光景コメント、ありがとさんでしたにゃ。^^w



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 Xジェンダー・Life all rights reserved.Powered by FC2ブログ