fc2ブログ

プロフィール

花おばさん

Author:花おばさん
FC2ブログへようこそ!

見た目も、医学的にも、ノーマル女性にしか見えない管理人。けれど、幼いころより、何故女子のはかわいいお嫁さん、ままごと遊びしかしてはだめなの?
桃太郎のお話の中の、しばかりにでかけるおじいさんになりたかった女の子でした。男は度胸、女は愛嬌の逆合言葉にしたかった管理人。やっと、最近、そんな肉体の性別と感覚の性別で揺れ動いている人達に出逢って、ほんとうの自分に出遭えた喜びを、止められない私がいます。こんな管理人ですが、どうぞ、よろしく。


最新記事


最新コメント


カテゴリ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:テクテクウォーキング
「今日は、紅葉尽くし(^^♪」

テクテクその2・番外編をすっ飛ばして・・。



おはようございます。

昨日の日曜。 久しぶりにカメさんいる庭園コースを選んで、テクテクしてまいりました。

本日の更新、予定では、先日のイチョウコース・その2・番外編を載せるつもりだったのですが、こちらの庭園内の紅葉があまりにも、美しくて、黄色のイチョウと打って変わって、今日は対比色の紅葉尽くしにすることに、急遽いたしました。



お天気もよく、多くの方が憩いの場でもあるこの庭園に訪れていました。

ベンチも、各所に配置され、若い恋人さん達から、ベビーカーを押すご夫婦から、小さい子をつれた親子連れや、中には、ジョギング中の集団さんたちも、立ち寄っているほど、みなさん、よくご存じなんだな~と、しばらく、テクテク途中の休息として、美しい紅葉を眺めておりました。



当然、カメ君たちは、とっくに冬眠に入ったようで、木々も多いので、鳥たちの声も、よく聞こえ、鳩たちは、まるくなり、日向ぼっこしたりと、冬の庭園風景を、ゆったりと楽しんでいました。

なかなかテクテクコースの中でも、これほどの綺麗な紅葉を見かけることは、ありませんでしたから、遠出ができない花おばさん、いつも、紅葉に出かけられていたブロガーさんたちを、指をくわえて、羨ましいな~!と思っていましたが、



こんなに近くに、その紅葉尽くしを愛でることのできる場所があるなんて、灯台下暗し!と、うれしい悲鳴を上げておりました。

来年も、是非、体調を整えて、絶対来よう!っと心に誓ったのでございました。

お昼近かったので、庭園に近いマ〇ド〇ル〇さんに立ち寄り、ナゲット&新発売期間限定のグラコロ&家族分マックを購入し、美味しくパクついたお腹も、気持ちも、大満足な一日となりました。



最後まで、お付き合いいただき、ありがとうございました。

(。>ω<。)ノ(^∇^)ノヾ(o´∀`o)ノ♪(/・ω・)/ ♪

スポンサーサイト



コメント

カウントダウン燃えるぞ!

素敵ですね。真っ赤な紅葉たち!
ドウダンツツジも写っていますが、これも日にに輝くと火のように燃えるように見えくすけも大好きな紅葉の一つです。
真っ赤に燃える紅葉たちには、悔いなく燃え尽きる生の燃焼と儚さを感じますね。

何と言ってもテクテク歩いて行ける距離にあることが最大の魅力ですね。先の事(老後)を思うととても羨ましい環境です。
ありがとうございました。



Re: カウントダウン燃えるぞ!

黒すけさん、いらっしゃいませ~。

<ドウダンツツジも写っていますが、これも日にに輝くと火のように燃えるように見えくすけも大好きな紅葉の一つです。
真っ赤に燃える紅葉たちには、悔いなく燃え尽きる生の燃焼と儚さを感じますね。>

昨年燃えるように美しく紅葉していたドウダンツツジの場所が、いまひとつパっ!としなくて、
残念に思っておりましたら、案外、こんなに近くに、燃えるようなドウダンツツジが何本もございました。

それで、何枚もアングル変え、場所を変え、撮ってしまった次第でございます。

たぶん、初めてのこの時期の庭園立ち寄りでございました。

千葉方面のアンデルセン公園など、海も近くて、いつも黒すけさんのお住まいを、
羨ましく思っておりましたので、返礼代わりに、載せてみました。

早速のご訪問、うれしいコメント、ありがとうございました。

お~、眼福眼福。

紅葉らしい紅葉でございますなぁ。
奇麗です。
朱・黄・緑、なんと自然は素晴しいのでしょう。
贅沢な画像に感謝♪

花おばさん様へ

こんにちは!

こんな近くに..灯台もと暗し
私が今年見つけた
お散歩コースもそうでした。

歩くところがずーっと同じだったので
なかなか気が付かず..
勿体ないことしました(^_^;

キレイですね🍁🍂🍃
心が和みますね。
自然と笑がこぼれますよね(*´▽`*)

私の小さなスマホからでも
そのキレイさはちゃんと感じます🍁

これからも花おばさんの
テクテクお散歩コースを
楽しみにしています♪♪

綺麗~♪(*´-`)

花おばさんさま、いつもブログ訪問ありがとうございます♪

まさしく紅い葉っぱの綺麗な紅葉♪
私も綺麗な紅葉を間近で見られる花おばさんが羨ましいです♪
しかも私の大好きなマックまで( ̄¬ ̄)タベタイ

あまり外に出られない私は、街路樹の黄色い銀杏の葉しか見ておりません。

綺麗な紅葉を見せていただきありがとうございました♪

あっ、ちなみにうちのミドリガメは小さい時から部屋の中にいるので冬眠を知りません(^^;

では~♪(@^^)/~~~




Re: お~、眼福眼福。

オグリン様、いらっしゃいませ~。

お褒め頂き、ありがとうございます。(私が色付けしたわけではないですが^^;)


自然からの季節の贈り物は、お金では買えないかけがえのない宝ですね。

改めて、そんな事に気づく冬の日でございました。

ご訪問、コメント、ありがとうございました。

Re: 花おばさん様へ

イオママ様、いらっしゃいませ~。

<こんな近くに..灯台もと暗し
私が今年見つけた
お散歩コースもそうでした。>

そうですよね。あの時のお写真、素敵でしたね。

その時がやってきて、初めて気づく光景。
偶然のなせるステキな贈り物です。


<私の小さなスマホからでも
そのキレイさはちゃんと感じます🍁>

スマホからも分かりましたか?
それは、うれしいです。

光の調整をしておりますが、なかなか思うような画になりません。

ご訪問、ならびに、スマホからの鑑賞、ありがとうございました。


Re: 綺麗~♪(*´-`)

美香さん、いらっしゃいませ~。

その庭園からは、マックが近くて、たまーに、食べたくなって、ついでに
買って帰ります。

今は、冬時期のビーフグラコロも発売されていて、早速食してみました。
美味しかったですよ。

あまり外出でできなくとも、イチョウの黄色い色づき、観れてよかったです。

少しでも、そう言っていただけて、アップした甲斐がありました。

ご訪問、そして、美香さんのお気持ちが少しでも、和みますように。

ありがとうございました。

花おばさん、今晩は。
いつもありがとうございます。

>こんなに近くに、その紅葉尽くしを愛でることのできる場所があるなんて、灯台下暗し!と、うれしい悲鳴を上げておりました。

いいお話ですね。
よくわかります。
「青い鳥」の物語じゃありませんが、そういうことってよくありますよね。
目立つものや自己主張をするものって、たいていどうでもいいものが多いような気がします。
私なりの人生経験から「本当に大事なものほど隠れてみえない」、「大切なものはさりげなく存在している」のではないかと信じています。
すみません、えらそうなことばかり書きました。

Re: タイトルなし

さえき様、いらっしゃいませ~。

<「青い鳥」の物語じゃありませんが、そういうことってよくありますよね。>

ほんと、おっしゃる通りでございます。


<私なりの人生経験から「本当に大事なものほど隠れてみえない」、「大切なものはさりげなく存在している」のではないかと信じています。>

昨年末から再開し始めたデジカメ片手のテクテクで、そんな事に気づかされる出逢いをたくさんしたように思います。

今まで、気づかなかった多くの自然界からの贈り物に、こんな近くにたくさんあったのだと、改めて、教えてもらったように、感じます。

いえ、いえ、そんなさえき様の一言は、心にズシンと響きましたよ♪

大切な事、大事な事、たくさん教わった一年でございました。

ご訪問、そして、気づきをありがとうございました。m(‗ ‗)m

美事ですね

二度、三度と見返しました。
花の時期も短いですが、紅葉もまた然り。
雨が降り、風が吹くと散らばる定めを
切り取るチャンスに行き合わせたのも
自然の美しさに反応する花さんのアンテナの
精度が良いからですね!

Re: 美事ですね

aconite さん、いらっしゃいませ~。

<二度、三度と見返しました。>

二度、三度、見直してくださり、ありがとうございます。


その時に、タイミングよく出合うのも、目にはみえないシグナルが発せられ
ているのかもしれません。

アンテナだけは、感度よくて、よかったです。笑

ご訪問、またまた文学的ご感想、誠にありがとうございます。

私も、そんな感想を書けるよう、読書しなくては・・。^^;



紅葉

色々な場所で見る紅葉は、全部”姿・形”が異なっているのでそれぞれ趣があり良いものですね(o^―^o)
相手は生きていますので、見る時期、時間、天候(晴れとか曇り、そして雨)が違っても見せてくれる姿が異なります。
その分、色々発見もあり楽しいですね。
反対に今年良い姿と思っていても来年同じ姿を見せてくれるかの保証がありませんので、一期一会に近い気持ちで見るのが良いのかも知れません。

また、滝、池、山のある紅葉も良いですが、身近な紅葉も捨てたものでは無いと思います。
色々な植物に「ありがとう~」と言いたいですね。

日中は、まだ暖かいですが日が陰ると極端に寒く感じますので注意して下さいね。

Re: 紅葉

福来雀 さん、いらっしゃいませ~。

<色々な場所で見る紅葉は、全部”姿・形”が異なっているのでそれぞれ趣があり良いものですね(o^―^o)
相手は生きていますので、見る時期、時間、天候(晴れとか曇り、そして雨)が違っても見せてくれる姿が異なります。
その分、色々発見もあり楽しいですね。>

まったくその通りでございます。

いつも、福来雀 さんちで、ご紹介くださる画像に、毎回、なるほど~@@と感動しております。

自然界からの贈り物も、人とのご縁も、一期一会、たった一度の出会いかもしれないと、
心に刻んで参ります。

ご訪問、そして、大切な気づきをありがとうございました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 Xジェンダー・Life all rights reserved.Powered by FC2ブログ