fc2ブログ

プロフィール

花おばさん

Author:花おばさん
FC2ブログへようこそ!

見た目も、医学的にも、ノーマル女性にしか見えない管理人。けれど、幼いころより、何故女子のはかわいいお嫁さん、ままごと遊びしかしてはだめなの?
桃太郎のお話の中の、しばかりにでかけるおじいさんになりたかった女の子でした。男は度胸、女は愛嬌の逆合言葉にしたかった管理人。やっと、最近、そんな肉体の性別と感覚の性別で揺れ動いている人達に出逢って、ほんとうの自分に出遭えた喜びを、止められない私がいます。こんな管理人ですが、どうぞ、よろしく。


最新記事


最新コメント


カテゴリ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:季節の風景
『Garden of Alice その②』

毎日、汗だくだくの夏。



おはようございます。 

本日は、アリスの庭・後半でございます。

お盆の帰省も始まり、例年通りの渋滞ほどではないようですが、帰省中の方も、ご自宅待機の方も、どうぞ、まだ、暑さに身体が慣れておりませんので、熱中症など、くれぐれも、お身体、ご自愛くださいませ。



本日は、こちらの【 選曲 】で、お楽しみくださいませ。やはり、あの曲でございます。

花おばさん、チャイコフスキーの中で、この”くるみ割り人形” の花のワルツがとても好きでございます。

朝の涼しい間、すべての窓を開け、遠くから蝉の声を聞き、この曲を優雅に聞きながら、このブログを更新しております。



けれど、例年に比べて、蝉の声も、僅かしか聴くことができません。やはり、長雨の影響なのでしょうか。

先日、少しでも、運動不足解消のため通っている〇ー〇スへの道すがら、メインの大通りでの街路樹からも、ミンミンゼミが一匹だけ。

やはり、感じることは、みなさん同じなのですね。



あるご婦人が、わざわざ、その声のする高い木に近寄り、何処で鳴いているのか、確認していらっしゃいました。

おばさんも、同じく、近寄って、何処だろう?と眺めていると、どうも、おばさんの視線の圧気配を察知たらしくし、居ずらくなったのか、その木から、通りを横切り、反対側に飛び去って行ってしまいました。笑



それほど、おばさんエリアでは、非常に、蝉の数が少ないように思います。

蝉の合唱、実際に聞いていらっしゃるブロガー様が、ちょっぴり、羨ましくなります。



*フォト説明・

最後の2枚は、前回と同じく、初夏(5月24日撮影)頃、薔薇の花たちが、たくさん咲いていた時のものでございます。

本日も、最後まで、お読みくださり、ありがとうございました。

明日は、更新お休みいたします。 

(^∇^)ノヽヾ(o´∀`o)ノ(=゚ω゚)ノ(*・`ω´・)ゞ






スポンサーサイト



コメント

奇麗なお花。

こちらは大雨です。
で、今、扇風機でも寒いぐらいッス。
どうなってんだぁぁぁ。
明日からカナリ暑くなる予報ですが、身体がついていけるかなぁ。

四国は茹だっていますf^_^;)

グリにせがまれて朝の散歩に出ていたら
蚊に刺されてしまいました。
小さな水溜りも、いえ、日陰すら見ない
日中の焼けたアスファルトからの熱気。
どこに潜んでいるのか、何箇所も刺され
戻ってから薬を塗る毎朝の行事。
庭の百日草もグッタリしてきました(困)

Re: 奇麗なお花。

オグリン様、いらっしゃいませ~。

<こちらは大雨です。
で、今、扇風機でも寒いぐらいッス。>

そちらでは、前線の影響で、大雨だと天気予報で注意を促しておりました。

今年は、まったく異例な季節状況ですよね。

まだ暑さに慣れていらっしゃらないでしょうから、どうぞ、お身体、ご自愛くださいませ。

ご訪問、コメント、ありがとうございました。

Re: 四国は茹だっていますf^_^;)

aconite さん、いらっしゃいませ~。


<グリにせがまれて朝の散歩に出ていたら
蚊に刺されてしまいました。>

朝のお散歩、お疲れ様でございます。

<どこに潜んでいるのか、何箇所も刺され
戻ってから薬を塗る毎朝の行事。>

蚊が一番活動しやすい時期にもなったんですね。
あの痒みは、一番困りものですね。

ご訪問、コメント、ありがとうございました。


花おばさん様へ

こんにちは!

先日、立体駐車場に
蝉が倒れて(?)いました。

ジージー言っていたので
生きてはいたのですが
他の車に引かれないよう
柱の影に移動させました。

私は虫を触れませんから
ティッシュに乗せて引きずって移動..

触れる人ならきっと
ちゃんと外の木陰に
移動させてあげるのでしょうね^^;

今日もお花に癒されました🌼

花おばさん、今晩は。
いつもありがとうございます。
今日の埼玉県地方は36度まで上がりました。
しかもそれを記録したのが夕方近くでした(笑)。
こちらでは、セミは夏の遅れを取り戻すかのように、例年の2倍くらいの音量で(ということは2倍くらいの数が羽化しているということなんだと思いますが)鳴いています。

>どうも、おばさんの視線の圧気配を察知たらしくし、居ずらくなったのか、その木から、通りを横切り、反対側に飛び去って行ってしまいました。

きっと、すごくシャイなセミさんだったんでしょうね(笑)。

今日はゆっくりと鋭気を養われていることと思います。
花おばさんに乾杯!

Re: 花おばさん様へ

イオママ様、いらっしゃいませ~。

<ジージー言っていたので
生きてはいたのですが
他の車に引かれないよう
柱の影に移動させました。>

虫が触れないイオママ様、それでも、ティッシュで運んであげたその優しさ。
蝉に代わって、ありがとうございます。

ご訪問、そして、画面から、少しでも、癒されてくださり、ありがとうございます。



Re: タイトルなし

さえき様、いらっしゃいませ~。

<こちらでは、セミは夏の遅れを取り戻すかのように、例年の2倍くらいの音量で(ということは2倍くらいの数が羽化しているということなんだと思いますが)鳴いています。>

それだけ、自然が豊かな証拠なんですね。

シャイナ蝉。 やはり私目の視線、怖かったのかもしれませんね。笑


ご訪問、ならびに、お気遣い、ありがとうございます。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 Xジェンダー・Life all rights reserved.Powered by FC2ブログ