『夏の朝が明けていく・・・。』
ヒンヤリとした空気が心地よく・・・。

みなさん、おはようございます。
ブログの書き始め時間、朝の7時半。
今日の空模様、朝の5時。明けていく空を東西南北、ベランダから見える限り撮ってみた。
まだ、気温もそれほど高くなく、夏の朝のあのひんやりとした空気感が心地よい。
あぁ、これぞまさに夏の朝ー! という感じだ。
やっと、やっと、ホントに明けたんだネ。 けれど、蝉の声は、聞こえない。
まだ、わずか、二回、しかも、アブラゼミとニイニイゼミ、一匹ずつのみ。
ある地域のブロガーさん宅では、蝉の合唱が聴こえるそうだ。
花おばさん地域では、残念ながら、未だ、合唱は聞こえそうもない。

そんな時、昨夜、懐かし歌謡曲という夜の番組で、懐かしい曲を聴き比べしていて、ちょうど、今の季節にぴったりかな?と思い、本日、空のフォトと共に、それぞれのバージョンをリンクアップしてみた。
いずれも、懐かしくて、思わず、お店で探してみようかと思うほどだ。
あなたは、どの歌い手さんの曲がお気に召すだろうか?
聴き比べができるほど、世の中、便利になったものだか、それでも、この曲は、名曲だとおばさんは、思うのである。
<あみん><八神純子>
<南沙織><ガロ>
本家本元?
<シモンズ>その他にも、ケミストリーや、パフィー達が歌っているバージョンも、あると紹介していたので、興味のある方は、検索して、聴いてみてみてくださいませ。 では、また、明日。
本日も、なんてことない更新、最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。
(^-^)/♪(/・ω・)/ ♪♪(o・ω・)ノ))(*・`ω´・)ゞ
スポンサーサイト
青空綺麗ですね
チェルシー大好き!
最初の写真2枚と似た感じでしたよ。(*^^*)
懐かし~~い!
シモンズのチェルシーがやっぱ刷り込まれてるかな。。(*^^*)
今でもドキドキ買いますよ。
特にヨーグルト味が好きかな。。
夏の朝
そう気持ちの良いほど、朝が綺麗でした。
やはり、いいものですね。青空が見えるってことは。
ご訪問、コメント、ありがとうございました。
Re: チェルシー大好き!
<今朝7時に空を見上げてから出勤しました。
最初の写真2枚と似た感じでしたよ。(*^^*)>
朝早くからの出勤、お疲れ様でございます。
こちらであれだけ爽やかでしたから、きっと、そちらのお住まいの方も、
もっと、美しかっただろうと思います。
<懐かし~~い!
シモンズのチェルシーがやっぱ刷り込まれてるかな。。(*^^*)>
そう、とても懐かしいですよね。昨夜、聴いていて、是非、取り上げてみたいと思ってしまいました。笑
夏の青空には、チェルシーがよく似合う(^^♪
ちなみに、私もヨーグルト味が好きです。
ご訪問、そして、空の様子と、チェルシーコメント、ありがとうございました。^▽^/
私が小学校の頃夏といえば遊びは蝉取りしかなかったなあ。
夏休みは3年、4年くらいになると学校へ行くと誰かがいて野球ですね。
でもその頃のセミはアブラセミが多かったのですが、いつの頃からか、鳴いているのがクマゼミばかりです。
シャワシャワとそれはそれはうるさいもんです。
いつもご支援ありがとうございます。
今日も夏空が広がる一日でしたね。
陽の光は本当にありがたいものです。
「明治チェルシーの唄」、懐かしいですね(笑)。
昔から大好きな曲で、ほとんどの音源を持っているんですよ(笑)。
しかしこの曲に関しては、何と言っても作曲者の小林亜星が彼女らのイメージに当て書きしたという、シモンズのオリジナルバージョンに限ります。
次は小野貴子・宮内美枝のデュオですね。
これもシモンズのコピーといった感じですが、なかなかいいです。
他の歌手のはどうでもいいですね(笑)。
実はこの曲は3番まであるんですが、今ではどこを探しても見当たらないんですよ。
懐かしい曲の記事をありがとうございました。
🌼花おばさん様へ
花おばさんは早起きなのですね!
私は早く起きられる人を尊敬します。
私も起きなくてはならない時は
起きるのですが
頑張らないと起きられません。
どれも懐かしいなぁ..🎶
どれも歌えます。
今の歌はどれも歌えません(;´ω`)
よく晴れた朝だったのですね
すでに蒸し暑い熱気が窓の外から押し寄せて
お外に出たいヤンチャ娘を宥めつつ、カーテンを
開けました。むわぁんと熱い一日の幕開けです。
乾いた土の上を、とっとこ進むグリ。
肉球が痛まないか心配する私を尻目に、先へ先へ。
まるでワンコの散歩のような足取りで、町内の
ワンブロックを周回してきましたσ(^_^;)
クマゼミ
<こちらは朝からセミの合唱!窓を開けるとうるさくて。>
そちらは、やはり、環境的に、蝉にとって、いい環境なのでしょうね。
<私が小学校の頃夏といえば遊びは蝉取りしかなかったなあ。
夏休みは3年、4年くらいになると学校へ行くと誰かがいて野球ですね。>
蝉取りに、お友達との野球と、夏休みは、楽しいこといっぱいですね。
シャワシャワ・クマゼミ、いかにも夏!って感じですね。
ご訪問、そして、懐かしい夏の思い出コメント、ありがとうございました。
Re: タイトルなし
そうですよね。お日様の日差しは、ありがたいです。
<昔から大好きな曲で、ほとんどの音源を持っているんですよ(笑)。
しかしこの曲に関しては、何と言っても作曲者の小林亜星が彼女らのイメージに当て書きしたという、シモンズのオリジナルバージョンに限ります。>
やはり、そうでしたか。彼女たちのイメージにぴったりですよね。
さえき様ならではのこだわり(^^♪ お気に入りが一番でございます。
ご訪問、チェルシーの曲へのご感想、ありがとうございました。
Re: 🌼花おばさん様へ
<私も起きなくてはならない時は
起きるのですが
頑張らないと起きられません。>
人それぞれのリズムがございますから、お気になさいませんように。
ちゃんと、頑張って起きられるので、それで十分でございますよ♪
<どれも懐かしいなぁ..🎶
どれも歌えます。
今の歌はどれも歌えません(;´ω`)>
まったく同じ!
かつての歌は歌えても、最近の歌は、まったく覚えられません。--;
ご訪問、いろいろコメント、ありがとうございました。
Re: よく晴れた朝だったのですね
<乾いた土の上を、とっとこ進むグリ。
肉球が痛まないか心配する私を尻目に、先へ先へ。
まるでワンコの散歩のような足取りで、町内の
ワンブロックを周回してきましたσ(^_^;)>
グリさんのお外への渇望、目に浮かぶようでございます。
ほんとに、外がタイスキなのですね。
まるでワンコさんです。
そうこれからは、道路の温度もあ蛾りますから、足裏、火傷しないか、
心配になりますよね。
グリさんお散歩、そちらの様子、楽しく拝見いたしました。
ご訪問、コメント、ありがとうございました。
コメントの投稿