fc2ブログ

プロフィール

花おばさん

Author:花おばさん
FC2ブログへようこそ!

見た目も、医学的にも、ノーマル女性にしか見えない管理人。けれど、幼いころより、何故女子のはかわいいお嫁さん、ままごと遊びしかしてはだめなの?
桃太郎のお話の中の、しばかりにでかけるおじいさんになりたかった女の子でした。男は度胸、女は愛嬌の逆合言葉にしたかった管理人。やっと、最近、そんな肉体の性別と感覚の性別で揺れ動いている人達に出逢って、ほんとうの自分に出遭えた喜びを、止められない私がいます。こんな管理人ですが、どうぞ、よろしく。


最新記事


最新コメント


カテゴリ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:Xジェンダーライフ



朝方、目が覚める前に久しぶりにはっきり覚えている夢をみた。特徴的なのは、大きな木が出てきたこと。そして、部屋の鍵を預かったこと。そして、????の物体がその大きな木の枝にあったこと。そして、数年前に購入していた夢ガイドブックで、夢の象徴を分析してみた。

2014年ごろから、その時みた夢日記を記録している。何度も同じような場面や、象徴的な光景や、物が登場する。そして、時々、内面化している感情や気持ちを夢でリベンジしたりもする。今日の夢は、メッセージ性のあるものだったらしい。

身動きできなくなっている感情が、木々の枝に象徴されているらしい。その剪定をすれば、健康に、木々が成長するらしい。不要な人間関係、終わってしまった関係をばっさり切り落とし、次のステップに進むことを提唱していると教えてくれていたらしい。

確かに思い当たる節がある。そして、紆余曲折してきた人間関係で随分と苦労し、悩んで、ストレスが重なり、体調を崩し、緊急入院などもした。破綻してしまった関係もある。傷が癒えたら、またどこかで、会う機会を持てるかもしれないと思っていたが、必要のない関係をばっさり捨てることを勧められたのなら、未練を残さず、お互いの次のステップに進むためには、英断も必要なのかもしれないと思った。

そして、もうひとつは、部屋の鍵を預かったこと。それは、自分自身を、己で管理していくことを、助言してくれたらしい。まだ、自分のものにできていないことがあるらしいが、自分という家、部屋を、自分に問いて、自分の望む人生を歩くことを提示していると、夢ガイドは教えてくれたようだ。

今日は、そんな夢の中で、登場した、目指すは、スギやクスノキのように、まっすぐ天にむかって、伸びていく姿を、アップしてみた。夢に登場した太くて枝がたくさん分かれていた樹には、まだ十分に緑が茂っていなかったので、これからなんだろう。

見る夢の意味することは、とても奥深いと感じる花おばさんです。では、また。

*写真は、PAKUTASO https://www.pakutaso.com/さんのフリー素材からお借りしたものです。
スポンサーサイト



コメント

明日も生きます

こんばんわ。
常に思うのですが、プロフィールの画像は自画像でしょうか。
とても素敵なお嬢さんですね。
なのに、どうもイメージがおばさんと結びつきません。
私もおばさんですが、せめてもう少し
画像に合う名前にしてほしいと思っているのは、
私だけ?(笑)
”花お嬢”とかいかがでしょうか。
だめ?

今日のお話ですが、私はこれまでそれなりに
様々な人々との出会いがありました。
が・・・何かにつけ最終的には裏切られることが多く
どれだけバッサばさと切ってきたことか。
今は身軽におかげさまで、それでもたくましく生きてます。
そんな図太いおばさんでした。
さあ、明日も生き抜きます。
ではまた。

たくましく生きるおばさん

hahaさん、プロフィール画像の感想米ありがとうございます。

こちらは、以前お絵かきサイトを運営していた時、相互交流していた際にあいさつ用に描いた(あるゲームのキャラクターです。
もので、桜のモチーフが好きで背景にしたものです。

実年齢は、しっかりあばさんですから。花おばさんというHNは、昔話に登場する花咲かじいさんに、子供の頃なりたかった経緯があって、季節の花々や植物が大好き人間なので、そのようにいたしました。

Xジェンダーコミニティでは、花さん・・・と省略して呼ばれることもあります。hahaさんの、呼びやすいようになさってください。

私も長く生きてきましたから、昨年末も、どうにもならなくなった30年近く続いていた関係を、私から終りにしたこともあります。たくましく生きております。そう、生きにくいけれど、踏ん張ってます。これからも、どうぞ、よろしく。

ご訪問、ありがとうございました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 Xジェンダー・Life all rights reserved.Powered by FC2ブログ