『祈りを込めて』

おはようございます。
今朝、関東エリアで、地震がありました。茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉方面のブロガー様、大丈夫でしたでしょうか。、
前回に続き、二度目です。岐阜でも大雨警報がでていましたし、風がつよく、どこかで竜巻警報もでていました。
災害ボランティアも、コロナ過の影響で、県外からのボランティア受付をしばらく中止していたようですが、やっと再受付をはじめたとか。
けれど、3蜜をさけ、一か所には、5人程度のみ。(10数人から)

あちこちで、雨の被害がでており、避難も大変中、さらには、これからの災害後の片づけ、災害ボランティアの対応、大変な困難さが容易に想像できます。
今の花おばさんに、何ができるかと考えると、祈りを込める事。願いを込める事。それしか思いつきませんでした。
あるいは、災害基金への少しばかりの募金でしょうか。
本日は、せめて少しでも、伝わるればとの思いで、アップしてみました。
折り紙で、短冊作り、子供の頃のように、天の川にお願いしてみようかな?! (*´v`)

その短冊の色にも、いろいろな意味合いがあることを、
<日々の徒然様宅>で、知りました。
興味のある方、よろしければ、訪ねてみてください。
*アップ説明
最初の祈る天使以外は、すべて、お借りしたものでございます。
祈る天使さん画、クリックしていただけると、少しは、マシに見えると思います。
本日も、最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。
(。-_-。) (=∀=) (*´~`*) (*゚ェ゚*) (*・`ω´・)ゞ
スポンサーサイト
震度4でしたね
震度3でも飛び起きてしばらく心臓バクバクでした。
自然災害の前には私たちの無力を痛感します。
こんな時は古代の人たちのように、山の神、海の神
木の精霊さん達に「どうか、お心を鎮めて下さい」と
お祈りしたくなります。
そういえば、お正月に田や畑の神様に御幣を立てて
お餅のお供えをしていましたが、こんな事を書いて
いる自分がすでにすっかりその行事を忘れていました。
おはようございます♪
今朝の地震、ワタクシ飛び起きました(^^;
そして、スマホの地震速報アラームが鳴るのかどうか、スマホをジーッと見つめてました。
ドンッと下から突き上げる揺れかただったので愛猫トマトを抱きしめて身構えてました。
日本は、本当に自然災害に脅かされますね(^^;
豪雨も台風も毎年記録更新している感じで、あきらかに異常気象のように思います。
先日、病院に行ったとき、自動受付機の横に大きめの笹が置いてあり、短冊もたくさん付いていました。
コロナ終息のお願いが多かったです♪
では、よい一日をお過ごしください(*^^*)
このところ大きな地震が多いのちょっと不安になりますね。
「祈る天使さん画」気持ちがしっかり絵に溢れてますね。
くろすけも一緒に祈ります。
災害がこれ以上広がりませんように。
被災された方々が一日も早く元の生活に戻れますように。
コロナが一日も早く終息しますように。
花おばさんの大きな思いやり優しさにあらためて触発されました。
ありがとうございました。
いつもありがとうございます。
私のところでは、先日の地震は大したことはなかったのですが、今朝のはかなり揺れました。
震源がほぼ直下に近いので、一瞬ドンと突き上げがあっただけだったのが幸いでした。
揺れがもう少し続いたら積ん読山脈の大崩壊を招いていたでしょう(笑)。
冒頭の花おばさんの心がこもった優しいイラストに癒やされました。
この願いと想いが被災地に届くように私も祈りたいと思います。
すてきな天使ですね。
お久しぶりです。
ひとはなにかを願うとき
それは"祈り"になる。と
聞いたことがあります。
どうすることも
できないこと
あったときには
"願い"そして"祈り"ます。
わたしもそうすることしか
できないの
"あたりまえの日常"が
もどってくることを
祈ってみます。
おばさまは
優しくあたたかいひと
わたしも
まねさせていただきます。
それでは
しつれいします。
地震怖かったですね。イラスト可愛いです。
Re: 震度4でしたね
<先月は四国でも揺れました。
震度3でも飛び起きてしばらく心臓バクバクでした。
自然災害の前には私たちの無力を痛感します。>
そちらでも、地震があったのですね。
関東は、あの東北地震以降、頻繁に地震が起きています。
慣れっこになってしまいましたが、やはり、震源地の地域の方々の安否が気になります。
<こんな時は古代の人たちのように、山の神、海の神
木の精霊さん達に「どうか、お心を鎮めて下さい」と
お祈りしたくなります。>
ほんと、そのように87も思います。自然霊の神々に、
検挙にお願いしたくなります。
活かされている存在であることを、忘れてはいかないと、毎回痛感いたします。
ご訪問、大切な畏怖の念 コメントくださり、ありがとうございます。
Re: おはようございます♪
こちらこそ、ありがとうございます。
<今朝の地震、ワタクシ飛び起きました(^^;
そして、スマホの地震速報アラームが鳴るのかどうか、スマホをジーッと見つめてました。>
やはり、驚きますよね。大丈夫かな?って。
<先日、病院に行ったとき、自動受付機の横に大きめの笹が置いてあり、短冊もたくさん付いていました。
コロナ終息のお願いが多かったです♪>
病院での七夕飾り。病院内でのそんな光景みたら、ほっといたします。
みなさんの願いがどうぞ、届きますように。
ご訪問、ならびに、病院での七夕飾り話、ありがとうございました。
Re: タイトルなし
<今朝の地震でやはり目を覚ましましたね。
このところ大きな地震が多いのちょっと不安になりますね。>
そうですよね。頻繁に地震があると、大丈夫かな~?
なんて、心配になります。
共に、祈ってくださり、ありがとうございます。
せめて、気持ちだけでも、そうしたいと思って、アップいたしました。
私も毎回、黒すけさん宅で、リフレッシュさせて頂いております。
ご訪問、並びに、天使さんと共に祈りをささげてくださり、ありがとうございます。
地震と天使
こちらこそ、いつも、ありがとうございます。
さえき様の思いやり溢れるコメントに、毎回、励まされております。
<私のところでは、先日の地震は大したことはなかったのですが、今朝のはかなり揺れました。
震源がほぼ直下に近いので、一瞬ドンと突き上げがあっただけだったのが幸いでした。
揺れがもう少し続いたら積ん読山脈の大崩壊を招いていたでしょう(笑)。>
積み上げた本の総崩れ、おきなくて、よかった、よかった。笑
ですが、下から突き上げる直下型は、あの東北の震災を思い出すので、
ドキッといたします。
天使へのコメントもありがとうございます。
そして、共に祈ろうと思ってくださり、ありがとうございます。
ご訪問、ならびに、その時のご様子も、ありがとうございました。
Re: すてきな天使ですね。
<どうすることも
できないこと
あったときには
"願い"そして"祈り"ます。
わたしもそうすることしか
できないの
"あたりまえの日常"が
もどってくることを
祈ってみます。>
そう、願い、祈らずにはいられませんでした。
ことのはさんの優しさも、このコメントから、ひたひたと伝わって参ります。
共に、願い、祈ってくださり、感謝申し上げます。
ご訪問、共感コメント、ありがとうございました。^^
不安な地震。
そう、やはり、不安になりますよね。
少しでも、被害が少なくありますように、
避難される方のお気持ち、ご健康、祈るばかりでございます。
イラストへのコメントもありがとうございます。
お忙しい日々にの中、ありがとうございました。
コメントの投稿