その① 『堀切水辺公園』

おはようございます。
しばらくの間、電車を利用する遠出を自粛しておりましたが、解除されて以来、身体の調子も悪くないので、どうしても、出かけたかった場所があったので、昨日、でかけてきた花おばさん。

4年ぶりの場所。 その時も、退院後、体調リハビリのため、伴侶同伴で、連れて行ってもらった場所なのである。
都営〇草線を利用し、〇砥駅で、〇成線に乗り換え、二駅で、到着。駅の名前も、その園の名前で有名な場所である。

記憶を辿りながら、9時オープンまで、時間があるので、ちょっと、寄り道をし、荒川河川敷に、地域の方たちが、ボランティアで、楽しめるように育てているその花の場所を先に見に行ってみた。
堀切水辺公園晴れていれば、ちょうど、その場所から、スカイツリーも綺麗に見える場所である。

残念ながら、その日は、朝からすっかりガスっていて、かすかに見えるだけ。
それでも、同じように朝早くから、その姿をカメラに収めようと、2・3人のおじ様たちが訪れていた。

2年目の花、3年目の花と、わかりやすく、分けられ、雨に濡れ、花弁がすけてみていたが、それでも、見応えのある状態で、十分楽しめた時間であった。
本日のアップは、その時の様子である。

撮り終わって、来た道を戻る土手道で、朝のウォーキングや、野球部の高校生たちの朝のランニングに、出くわしたりと、つばめが低く飛び、後ろから、鴨(?)が追い抜くように飛んでいき、荒川の河川敷は、朝から、とても賑やかであった。

以前、多摩川河川敷の近くに住んでいた時も、よく川の土手など、散策したいたことを、思い出しながら、最終目的地まで、来た道を歩いていったのでした。

はてさて、この続きは、また、明日―。
最後まで、お付き合いくださり、ありがとうございます。
(´∀`*) ((^∀^*)) 。゚(゚^∀^゚)σ。゚+.(*'v`*)+(*´v`)
スポンサーサイト
生き生きの、花菖蒲!
雨上がりの花菖蒲、みな生き生きしていて、元気もらえます。バックにスカイツリー入れてパシャリしたくなるのよくわかります。(*^^*)
花菖蒲には、鬱空もよく似合うような。。。に、思えるくろすけでもあります。(((^^;)
今朝もシーズンの花たちを見てパワー頂きました。
お仕事頑張ります。(*^^*)
ありがとうございました。
花が生き生き♪
梅雨の時期は、花も生き生きしてるでしょうね♪
豪雨にはちょっと困るかもしれませんが(^^;
人、鳥、花、河川敷は元気がいっぱいですね(*^^*)
朝から元気をいただきました♪
ありがとうございました(*^^*)
PCの不具合、早く直るといいですね…
では(@^^)/~~~
花おばさん様へ
思い出しました!
荒川アンダーザブリッジという漫画です。
荒川の河川敷に住む青年と
その場に現れる不思議な人たち..
当時、息子が面白い面白いと
読んでいた漫画を
私も読んでいました(*´艸`)
花菖蒲が綺麗に咲いていますね!
雨で潤う花は輝いていますね° ✧ 🌼🍃✧ °
佳人の立ち姿のよう
美しい姿なのに芯が強くて、少しの風などには
倒されたりしないの、あたくし、って雰囲気?
濃い紫、薄い水色、花弁の付け根の黄色が
全体のアクセントになって、艶やかですね。
Re: 生き生きの、花菖蒲!
<雨上がりの花菖蒲、みな生き生きしていて、元気もらえます。バックにスカイツリー入れてパシャリしたくなるのよくわかります。(*^^*)
花菖蒲には、鬱空もよく似合うような。。。に、思えるくろすけでもあります。(((^^;)>
雨の中の花菖蒲もなかなかいいものだと、改めて思いました。
いつか、晴れた空の下で、その組み合わせ、撮ってみたいと思います。
お仕事前の、お忙しい時間帯、ご訪問、コメント、ありがとうございました。
Re: 花が生き生き♪
こちらこそ、いつも、ありがとうございます。
<人、鳥、花、河川敷は元気がいっぱいですね(*^^*)
朝から元気をいただきました♪>
そうですね。にぎやかな光景、こちらまで、元気をわけてもらいます。
PC不調へのお気遣いも、ありがとうございます。
なんとか、復活できてるとよいのですが。
ご訪問、ならびに、ご配慮コメント、ありがとうございました。
Re: 花おばさん様へ
<荒川アンダーザブリッジという漫画です。
荒川の河川敷に住む青年と
その場に現れる不思議な人たち..>
息子さんが面白いと言われた荒川にまつわるお話。
今度、探してみますね。^^
花菖蒲へのご感想もありがとうございます。
とんだ一日になりました。--
ご訪問、お気遣いも、ありがとうございました。
Re: 佳人の立ち姿のよう
<水辺で物思いに耽る女人のようなたおやかさ。
美しい姿なのに芯が強くて、少しの風などには
倒されたりしないの、あたくし、って雰囲気?>
素晴らしい表現ですね。流石~♪でございます。
そうですよね。花菖蒲って、少々の風でも、しっかり立ってますものね。
やはり、紫陽花と共に、雨の中の花菖蒲も、雨が似合っている気がいたしました。
ご訪問、美しいコメントの数々、ありがとうございました。^^
コメントの投稿