
そうだ、夏バテにピクルスを作ろう!
夏野菜の多くは、カリウムと水分が豊富に含まれており、利尿作用にも優れているから、身体の体温を効果的にさげてくれる、とっても有難いお野菜なのだ。
きゅうりも、トマトも、すいかも、ナスも、みーんな、美味しい、サラダにしてもいいし、そのままポリポでも美味しいし、浅漬けもいいかも~♪

そうだ、たくさん買って来た時は、常備菜として、ピクルスにしておけばよかったんだー。
おぉ、数年ぶりに思い出した。以前は、よく作り置きして、ジャム瓶を取っておいて、トマト、玉ねぎ、きゅうり、人参、生姜、セロリなど、ピクルスや、甘酢漬けにして、毎食ごとに、ちょこっと、味変化つけに、小皿に盛っていた。
ごちそうピクルスなるものも、特別な時に、一ビンだけ作っておいたりした。ベビーコーンに、うずらの卵も一緒に詰め込むやつ。食欲も進むし、味付けによって、変化があって、美味しいのだ。
また、りんご酢、米酢、黒酢と、何種類か買ってきて、作ろう!トマトは、もちろん、ミニトマト。色合いが一段と華やかになる。

レモン風味ピクルス 和風ピクルス、カリフラワーのカレー風味ピクルスなどなど、アレンジは、様々に、簡単にできるので、箸休めにももってこいなのだ。
やっと、今年の夏は、そんな気分になれて、よかったと思う。食べる事が好きなので、あれこれ工夫アレンジすることが楽しかったのだ。
ここ数年の長い喘息発作期間があり、それどころではなかったから、余計にそんな風に思えるようになった自分が、うれしい。
あれを作ろう、あれも、作っておこう!と思える事は、なんて幸せなんだろう。

美味しく食べようと思えることは、生きる気力につながる。
それに、お料理は、気分転換にもなるしね。煮詰まった時など、お風呂掃除、レンジ回りのお掃除も、ちょこちょこって、するだけで、頭のきりかえになる。
さぁ、今日このあと、ズッキーニもあるし、レモンもあるし、パプリカも、あるので、早速、レモン風味ピクルスを作ってみよう! ミニトマトもほんの少し、残っているので、彩りにちょうどいい。
今日は、4回目のあの紅茶バッシャーン火傷の案配、点検のための通院日。 火傷のほうは、残念ながら、ケロイドになってしまったが、それでも、大部赤みが治まってきている。
火傷は、陽に当てない方がよいのだそうだ。腕でなくて、よかったとお医者様から、そのように言われた。

朝作っておけば、数時間後には、少しは食べれるかな?
本日のブログは、そんな『夏バテに、ピクルス作ろう!』話しでした。
最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。
また、明日―。
本日のアップは、そんな彩り豊かな、ピクルス画像をお借りしています。そして、最後のアップは、そんな美味しくできた夏野菜ピクルス目の前にして、喜んでいる花おばさん姿です。(こんなに可愛くはありません。^^;)
スポンサーサイト
美味しそう♪
ほんと色も美しくて思わず手を伸ばして
つまんでしまいそうです。
家にも沢山野菜が冷蔵庫に入っています。
古くなる前に、ピクルスにしてみますね。
亡夫も大好きだったピクルス!
爽やかでスッキリ!
夫が亡くなってから、すっかり料理に熱が入らなくなってしまっていましたが、お邪魔させて頂く方々のお料理に影響受けて、最近やっと少しずつやる気が出てきました。
ピクルスは、亡夫も大好きでしたので、今日はお休みだし作ってみようかな。。。(*^^*)
ピクルスにやる気スイッチ入りました。
ありがとうございました。
美味しそうだね。
ピクルス、久しく作ってない。
食欲をそそる美しさだね~。
キュウリ3本余ってるし、ピクルスにするかな。
浅漬けにしようかとも思ってたんだけど。
人参も余ってるしね。
サンキュです。
花おばさん様へ
花おばさんのブログを読んで
今、ミニトマトのピクルスを
作りましたヾ(o´∀`o)ノ🍅🍅🍅
食べるのは明日かな?
今晩大丈夫かな?
カラフルな野菜は元気になりますね!
暑さ対策でピクルスはおやつ代わりです。
そんな季節がやってきたのですね。
こちら..涼しいです。
上着が必要なくらい・・・(((゚〰゚)))
元気な画像をありがとうございました!
ピクルス良いなぁ。
ま、自分で作るなんて事はしませんけど・・・、さえきサンを見習ってもっとチャンとした料理をしようかなぁ~、などと、思っているだけの私です。
元気が何より
花おばさんさまは元気があっていいですね。
ピクルスは作るのも食べるのも楽しい詩し、
食べちゃったら消えちゃうお総菜とも違うし、
作る楽しさはひとしおでしょう。
kiyoiも作ってみるかな。
こんばんは♪
火傷、痕が残っちゃったのですか…
もう痛みは無いのでしょうか。
お大事になさってください。
絵が可愛いですね♪
ささっと絵が描けるって楽しいでしょうね(*^^*)
ピクルスに触れないのは…
お察しください(^^;
では(@^^)/~~~
Re: 美味しそう♪
<ほんと色も美しくて思わず手を伸ばして
つまんでしまいそうです。>
そうですよね。彩り綺麗なピクルス、つまんでみたくなります。笑
お野菜余った時、いつもと少し違う味わいが楽しめます。
ご訪問、コメント、ありがとうございました。
Re: 亡夫も大好きだったピクルス!
<夫が亡くなってから、すっかり料理に熱が入らなくなってしまっていましたが、お邪魔させて頂く方々のお料理に影響受けて、最近やっと少しずつやる気が出てきました。
ピクルスは、亡夫も大好きでしたので、今日はお休みだし作ってみようかな。。。(*^^*)>
いろんな方の所へお邪魔すると、違った景色が見え、元気わけていただけますよね。
私も、その一人です。
お野菜、余ってきて、どうしよかな?と思われましたら、是非に。 箸休めにもなって、美味しいです。
ご訪問、コメント、ありがとうございました。
Re: 美味しそうだね。
きゅうりだけでも、美味しいですよ。
ビンごとに、大根・人参、きゅうり、トマトって!色分けしても
目で楽しめて、食欲そそります。
ご訪問、コメント、ありがとうございます。
Re: 花おばさん様へ
<花おばさんのブログを読んで
今、ミニトマトのピクルスを
作りましたヾ(o´∀`o)ノ🍅🍅🍅>
おぉ! @@ 流石、イオママ様♪♪
<こちら..涼しいです。
上着が必要なくらい・・・(((゚〰゚)))>
そちらは、涼しいのですね。
こちらは、むしむし、しかも30度近い日が続いています。
北海道のカラっとした夏が懐かしい~♪
ご訪問、コメント、ありがとうございました。
Re: ピクルス良いなぁ。
<酸っ系は苦手ですが、ラッキョウとピクルスは大好き。>
酸っぱ系 私も得意ではありませんが、甘酢漬けのらっきょうなど、美味しいですよね。
料理してみようかな~と思っているだけでも、いいのです。
その思いがいつか、ほんとになるかもしれません。^^
ご訪問、コメント、ありがとうございました。
Re: 元気が何より
kiyoiさん、いらっしゃいませ~。
何度も、死のふちを味わいましたから、こうして、無事に身体も、心も
回復してきた証だと思います。
生きていられる幸せ、普通の生活が送れている幸せを、
しみじみと感じる毎日です。
<ピクルスは作るのも食べるのも楽しい詩し、
食べちゃったら消えちゃうお総菜とも違うし、
作る楽しさはひとしおでしょう。
kiyoiも作ってみるかな。>
作る事、食べる事が楽しいと思えることは、
生きる気力に繋がります。
どうぞ、一度、作って召し上がってくださいませ。
ご訪問、コメント、ありがとうございました。
Re: こんばんは♪
こちらこそ、いつも、ありがとうございます。
<絵が可愛いですね♪
ささっと絵が描けるって楽しいでしょうね(*^^*)>
ラクガキが、また、ふら~っと、息抜きに描けるようになったのも
気力が回復してきた証拠なんだろうと思ってます。
それだけ、以前の状態が悪すぎたのだと、良くわかります。
<ピクルスに触れないのは…お察しください(^^;>
はぁ~ぃ、(''◇'')ゞ しましたー。ビシッ!
ご訪問、ラクガキへのコメントも、ありがとうございます。
いつもありがとうございます。
ピクルス、美味そうですね。
>あれを作ろう、あれも、作っておこう!と思える事は、なんて幸せなんだろう。
そうなんですよ。その気持ちがあるということ自体が、美味いものを作れるということなんだと思います。
忙しさにかまけて、そういう心がだんだん失われている私です(^_^;。
>夏野菜ピクルス目の前にして、喜んでいる花おばさん姿です。(こんなに可愛くはありません。^^;)
信じません(笑)。プロフィール欄の自画像とともに私の目に深く刻み込まれました(笑)。
通院日だったんですね。
どうかお大事に。
ツインテールね!
大声で言えないですが、美容院に行きました。
襟足が短くなるだけで、涼しい気がします。
髪が結べる長さ、女の子らしくて宜しいわぁ。
加えてピクルス、体の中から爽やかになれそう。
私も時々作ります。 ズルして、〇〇タン酢を
ざんぶりこと掛けるだけですが。
時々食べ忘れたラディッシュが色白になってます。
かんたん酢とか、さんまさんがCMしてるのとか、普通に野菜などにかけて食べてるけど、漬け込めばいいんだ・・・
なにしろ田舎のおばちゃん、洋風の名前に弱い~
ピクルス話
<そうなんですよ。その気持ちがあるということ自体が、美味いものを作れるということなんだと思います。
忙しさにかまけて、そういう心がだんだん失われている私です(^_^;。>
自分好みの味付けができるので、最後は、やはり、自分で作るのが一番かと・・。
お忙しいさえきさま、厨房に入られる男子は、素敵でございますよ♪
その手料理を食せる女性は、果報者ですね。^^
ラクガキ、あくまでも、願望姿だと思います。苦笑 ^^;
かつて、そうありたかった姿なのでしょうね。
素敵に妄想していただき、おありがとうございます。笑 ^▽^/
ご訪問、持ち上げコメント、ありがとうございました。、
Re: ツインテールね!
<暑いです、昨日は不要不急かもしれないので
大声で言えないですが、美容院に行きました。
襟足が短くなるだけで、涼しい気がします。>
これからのシーズン、襟足がすっきりした方が、断然いいですよね♪
<私も時々作ります。 ズルして、〇〇タン酢を
ざんぶりこと掛けるだけですが。
時々食べ忘れたラディッシュが色白になってます。>
おぉ!@@ ラっディッシュも入っているピクルス!
想像しただけで、美味しそう!
畑がある!っていいですね♪♪
ご訪問、襟足カット&ラディッシュピクルス話、楽しく拝見いたしました。
ありがとうございました。 ^^w
洋風お漬物
ぬか漬けも、きっと美味しいはず。
ただ、全然 ぬか漬けできるほどの、ぬかをもっていないだけです。^^;
けれど、彩り綺麗な夏野菜手に入った時は、食欲進むので、
この時期、作っていました。簡単で、すぐ食べられるので。
ばんばさんも、是非、一度お試しあれ~♪ ^▽^/
ご訪問、コメント、ありがとうございました。
コメントの投稿