4月に入り、テレビで中国語、ハングルも、新しく始まり、昨年とはまた違った雰囲気で番組が構成されて、なかなかいい感じ。

親しみやすい内容で、ラジオ用CD&テキストと合わせて、早朝放送時間に、25分間、見ながら、再確認学習を始めることに致しました。
昨年の11月から再開始し、学ぶ語学学習も、ふたつに絞って、集中してきた分、ピンインの発音も、復習になるので、継続していこうと思ってます。やはり、どれだけ身についているかの再確認にもなるので、頑張りたいと思います。おぅ!
今朝は、自己紹介と、こんにちはでした。
ちなみに、私は、”wǒ xìng sì chuān ”と発音します。^^

好きな中国ドラマ、現在、一番のお気入りは、BS12で 無料放送されている ” 晩眉と影 ”という 今までにないスタイル構成になっている刺客を扱ったダークファンタジー物です。
しかも、ストーリー展開に使われるイラスト(作風もなかなか迫力あり)が、まるで、物語の挿絵のように、物語をよりドラマティックに語っていて、なかなか面白いのです。
もし、中国ドラマお好きで、無料放送、ご覧になれる方、よろしかったらどうぞ、一度ご覧になってください。
女性が好む仕様ですが、美しい可憐な女性たちが、たくさん出演していますし、影と呼ばれている男優さんたち、また、刺客される標的役さん、そのまわりを彩る俳優・女優さんたち、それを鑑賞するだけでも、楽しめるかもです。笑

何故、惹かれたかというと、今までにない感じのストーリーであること。また出演しているアクターさんたち、これまで、あまりみかけたことない新人さんたち(たぶん、業界では若手の方々)がメインで出演している新鮮さと斬新さに、興味が湧いたからです。
それに、主人公の彼女、演出と装いなどでそう見えるだけかもしれませんが、とても、可憐で、清楚で、チャーミングで、まるで、愛らしいリスさん・みたい・・・とおばさんは、思ってしまいました。娘にそんな子いたら、ぜったい、自慢します。^^;
(。-_-。) (=∀=) (*゚ェ゚*) (*´~`*) (´pωq`)
息子にまた、笑われてます。エンディング曲に合わせて、つい歌ってしまっていると、”もう、また耳について、曲おぼえてしまったよ!”と。^^;
パートナーさんにも、!ほんと、あんた、こういうの、好きだねー!飽きないの?”と言われる始末。

いいの、いいの、好きなものは、好きなんだからー!!
♪───O(≧∇≦)O────♪ ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
人生に、楽しみにしていること、好きなこと、美味しいものを食べること、それって、生きる元気の源・・と思う花おばさんなのです。
では、そろそろ、この辺で。 好きすぎて、また熱くなりそうなので。
スポンサーサイト
良いね。
私はどっちかというと手を動かしているのが好き。
私も好きな映画やドラマなら何度も何度も繰り返して観るので「よく飽きないね」とあきれ顔で言われることがあります(笑)。
「好きなもんはしゃーねーよ」です(笑)。
Re: 良いね。
> 私はどっちかというと手を動かしているのが好き。
ペンさん、いらっしゃいませ~。
手を動かしているのが好き・・・いいですね~。
お裁縫ですか? 器用でいらっしゃるんですね。
どちらかというと、苦手意識があるので、うらやましいです。
でも、どんなことでも、好きなことがあることは、いいことです。
ご訪問、コメント、ありがとうございます。
好きな物はしゃーねーよ
> 私も好きな映画やドラマなら何度も何度も繰り返して観るので「よく飽きないね」とあきれ顔で言われることがあります(笑)。
> 「好きなもんはしゃーねーよ」です(笑)。
さえき奎さん、いらっしゃいませ。
予定調和なドラマと言われて、思わずあの水戸黄門を思い出してしまいました。笑
老若男女問わず、好きなドラマ・映画、ついつい、何度も繰り返してみてしまいますよね。
同じですね。笑
そう好きなものは、なんと言われようが、好きなんです。^^
ご訪問、コメント、ありがとうございます。
コメントの投稿