
今年は随分と温かい日が続き、桜の開花も、早いと言っていたので、どの位の感じなのか、下見に行ってまいりました。
具合が悪くなる前は、自分の誕生日に、お気に入り桜・花見コースをしっかり1時間かけて歩き、その後、予約していたレストランで、美味しい食事をし、美味しいデザートを買い求めて、自宅にてお抹茶と頂く。
・・というスケジュールが恒例の私の誕生日の過ごし方です。で、どんな案配かお天気もよさげでしたので、早速行ってまりました。

知る人ぞ知るそのエリアでは有名な散策コースです。JRの〇暮〇にて下車し、〇中〇地で有名なすばらしい桜並木を通り、その後、これまた有名な〇永〇での枝垂れ桜からソメイヨシノまで堪能でき、その後フィニッシュで、あの、〇野〇園に寄ります。
ですが、ここの所のコロナ騒ぎで、お天気がよいにも関わらず、〇中は、ほとんど人通りはなく、ましてや、〇野〇園も、普段の10分のⅠくらいの人しかいません。ひろーい敷地で、人がまばら!@@ なんて、ありえない光景です。

どこもかしこも、休園ですし、せっかく桜の開花に合わせて、宴会のためのぼんぼりも準備されているのに、なんだか複雑な感じがしました。
けれど、季節の花々は、そんなこと関係なく、きちんと、春をまって、奇麗に咲いてました。枝垂れ桜も、種類によって、早咲き、遅咲きがあって、長く楽しめるエリアです。
花おばさんの誕生日頃には、たぶん、ほとんどが葉桜になっていることでしょう。せっかくなので、来週あたり、もう一度、開花の様子見に、散策してこようと思ってます。

本日は、そんな中、いいな~♪と思った彼らをパシャリと撮って参りました。せめて、フォトで、コロナ影響を払拭してくださいませ。
スポンサーサイト
あまり外に出ると花粉がきつくてつらいですが
こうやってお花を見ると癒されます!
今日桜の開花宣言の予定だったみたいですが、明日以降に
おわずけだそうです笑
いい写真見させて頂き有難う御座いました!
ムラサキハナナも
我が家の鉢からも野生のスミレが蕾を
持ち上げてきました。
自然体で育つものたちの旬の時期は
短く、儚く、見て見て!と主張せず、
当方が目を開いて見渡していないと
もう次の年まで会えずに終わったり。
季節の花探索、花粉症に気をつけて
楽しんでくださいね( ´ ▽ ` )ノ
花粉症との闘い?
> あまり外に出ると花粉がきつくてつらいですが
> こうやってお花を見ると癒されます!
> 今日桜の開花宣言の予定だったみたいですが、明日以降に
> おわずけだそうです笑
> いい写真見させて頂き有難う御座いました!
そうですね。季節はしっかり春を迎えていました。
今年は花粉、結構大変です。外出すると余計に目の周りがかゆくて仕方ありません。
そのようですね。今までで最速の開花宣言になるかと、みなさん待ってたようですね。
デジカメでは限界がありますが、それでも、楽しみながら撮っています。
ご訪問、ならびに、コメント、ありがとうございます。
Re: ムラサキハナナも
> 我が家の鉢からも野生のスミレが蕾を
> 持ち上げてきました。
> 自然体で育つものたちの旬の時期は
> 短く、儚く、見て見て!と主張せず、
> 当方が目を開いて見渡していないと
> もう次の年まで会えずに終わったり。
> 季節の花探索、花粉症に気をつけて
> 楽しんでくださいね( ´ ▽ ` )ノ
そうなのです。花壇に人工的に植えられる花々の華やかさに
比べると、ひそやかに、けれど、春を彩る花たちに、心惹かれます。
健康と、体力と、気持ちと、メンタルと、けれど、花粉症と、
バランスとりながら、でもって、コロナの心配もあるけれど
一日、一日を精一杯、生きていよう!と思ってます。
優しいお気持ちとエール、ありがとうございます。
もうすぐ誕生日にょ??
もうすぐサクラが咲きますにょ。
花おばさんの誕生日ももうすぐにょ??
私の市では毎年桜祭りがあるのですが、
今年はコロナウィルスの影響で、中止になってしまいましたにょ。
残念にょ。
Re: もうすぐ誕生日にょ??
>
> もうすぐサクラが咲きますにょ。
>
> 花おばさんの誕生日ももうすぐにょ??
>
> 私の市では毎年桜祭りがあるのですが、
>
> 今年はコロナウィルスの影響で、中止になってしまいましたにょ。
>
> 残念にょ。
そうですか~。やはりそちらでも中止ですか、それは残念ですにょ。
あっちも、こっちも、あれも、これも ぜーんぶ 中止だにゃ~。
ちょっぴり、寂しいにょ。
そうなのですにゃ。来月早々 またひとつ増えますですにょ ^^;
コメント、ありがとですにょん。^^
コメントの投稿