fc2ブログ

プロフィール

花おばさん

Author:花おばさん
FC2ブログへようこそ!

見た目も、医学的にも、ノーマル女性にしか見えない管理人。けれど、幼いころより、何故女子のはかわいいお嫁さん、ままごと遊びしかしてはだめなの?
桃太郎のお話の中の、しばかりにでかけるおじいさんになりたかった女の子でした。男は度胸、女は愛嬌の逆合言葉にしたかった管理人。やっと、最近、そんな肉体の性別と感覚の性別で揺れ動いている人達に出逢って、ほんとうの自分に出遭えた喜びを、止められない私がいます。こんな管理人ですが、どうぞ、よろしく。


最新記事


最新コメント


カテゴリ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:世界で起きている出来事


昨日、いつものように図書館へ出かけ、音読用の本を借りようとすると、あら @@ 雰囲気が違う! 

(*゚Q゚*)w( ̄o ̄)w((((;゚Д゚)))))))



それは、後でしったのだが、あのウイルスさんの影響で、3月中旬まで休館だったのだ。!借りたい本は予約のみ受け付け、準備が整ったら、連絡するので、その時、取りに来てください。”と説明を受け、2冊 (つれづれ草・転ばぬ先の杖 伊豆の踊子)をブルーの予約紙に書き込み、後にしたのだった。

帰宅前に、お昼も2時近かったので、お気に入りのカツ屋さん(お昼のランチは、キャベツ大盛、ミックスでも、なんでも、1000円。ご飯とお味噌汁付きで、とってもリーズナブル)で頂いている時、ニュースで、学校も、あの夢の国も、ついに休校、休園になったと知った。

やはりね。そうなるだろうと思っていたが、夢の国は我慢すればすむけれど、学校の行事や学習がお休みになるのは、特に共働きのご家庭は、大変だろうなと思わずにはいられなかった。 学校の先生のぼやき(顔無し) 成績もつけられないし、卒業式のこともあるし~・・・・・。 うんうん、先ずは、その心配なんだよね。





学童保育も、人の確保や調整など大変だろうし、問題が山積みのような決定だな~と思ってしまう。もっと、やりようがあったのでは?ところころ変わる判断や、決定に、日本中が翻弄されているように、感じる。

かじ取り、しっかりしてよーーーー!!! と、こんなおばさんでも、言いたくなってしまった。==; むぅ。

今日は、4年に一度のうるう年。ちゃんとうるう年で調整しないと、相当暦にずれが生じ、あ‼という間に、年数が進むらしい。

はてさて、どうなることやら。世界中、日本中、不安と混乱と、無用なデマが飛び交っているけれど、やはり、冷静に、頭を冷やし、されど、必要な防衛策は、しっかりとし、その時、その時に必要な情報には注視し、でも、人生を楽しむことも、あきらめずに、これからも、日々、続けている語学学習、運動、リハビリ、体力、筋肉を回復させる日課を続けたいと思う。

そんなことを、いろいろ思う・うるう年2月29日のブログでした。では、また。

来月、いよいよ、女子のお祝い節句月ですね。今から、いろいろ準備し、当日、楽しいことしようと思ってます。



ヾ(o´∀`o)ノ♪(/・ω・)/ ♪∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…(^-^)/(。>ω<。)ノ(^∇^)ノ( ̄^ ̄)ゞ

本日のアップは、無料イラストサイトさんからと、そして、無料フリー画像からお借りしています。
スポンサーサイト



コメント

おはようございます

コチラの地方、まだ感染者は出ていませんが月曜午後より休校になりました。
中三の我が子も月曜で終了です。
卒業式はやるのかな?今のところ三年のみでやるそうです。
入学式もあるのかどうか。。。

公共の施設やプールなどは休館になりました。
図書館は開館するようですが高校生以上が推奨だそうです。

日常に戻るのはいつになるんでしょうね。。。

Re: おはようございます

> コチラの地方、まだ感染者は出ていませんが月曜午後より休校になりました。
> 中三の我が子も月曜で終了です。
> 卒業式はやるのかな?今のところ三年のみでやるそうです。
> 入学式もあるのかどうか。。。

さだはるさん、いらっしゃいませ~。

そうですよね。 お子さんのいらっしゃるご家庭は、
先の事、いろいろ思いますよね。

> 公共の施設やプールなどは休館になりました。
> 図書館は開館するようですが高校生以上が推奨だそうです。
>
> 日常に戻るのはいつになるんでしょうね。。。

できるだけ、早い段階で、落ち着いてほしいものです。
それまで、なんだか、気分が落ち着きませんから。

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

四国にも!

ついに発症者が出ました。
我が家ではハンドクリームが例年になく減っています。
目にみえないもののもたらす恐怖、まずは手洗いから撃退するつもり。
動物にも感染するという情報も。
グリは雨の玄関に立って、不満げに雨空を見上げています(;^_^A


Re: 四国にも!

> ついに発症者が出ました。
> 我が家ではハンドクリームが例年になく減っています。
> 目にみえないもののもたらす恐怖、まずは手洗いから撃退するつもり。
> 動物にも感染するという情報も。
> グリは雨の玄関に立って、不満げに雨空を見上げています(;^_^A


aconite さん、こんにちは。

そうですか、ついにそちらまででましたか。
確実に感染拡大してますね。

初めてのウイルス、まったく未知のものに対して、どうしようもないですよね。
かかっても、できるだけ、軽くて、済むよう、体力、免疫力
あげるしかないのでしょうね。

そうですか、グリさん、お外にでたいのかな?
そんなグリさんも可愛い! (=^・^=)


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 Xジェンダー・Life all rights reserved.Powered by FC2ブログ