
身体の回復の為、昨年の11月より朝のラジオ体操を続けている。朝目覚めた後の軽い運動は、動き始めにいいらいしと聞いていたので、体調を整えるために、始めた。
そして、約〇〇4か月。最初の頃は、腕を上げることが、結構辛かった。腕を振り上げること自体、かなりきつくて、思うようにあがらない。それに、体幹や足の筋力を鍛えるためのポーズも、ふらふらしてよろけそうになっていた。
今も、時たまグラつくこともあるが、随分とぐっと耐えられるようになってきた。ラジオ体操を取り入れて、早朝や、午後からの体操を習慣にしている会社も、時々みかけることがある。
全身運動にもなるし、第一、第二が始まる前の、軽い肩慣らしも、いろいろ工夫されていて、なるほど~、いろんな身体の部位を、動かせるように考えられた動きだな~!と感心しながら、TVの放送とともに、取り組んでいる。
子供の頃、夏休みに、ラジオカードをもらって、それを首にさげて、終わったらハンコもらうの、楽しみにしていなかっただろうか。

眠い目をこすりながら、学校の運動場などで、大人も、子どもも集まって、まだひんやりしている朝の空気のなか、なんだか、子ども心にも、すがすがしい時間を過ごしていたように、思う。
約4か月たって、少し変化も表れている。腕の上げ下ろしが、少し楽になってきた。肩より上にあげることが、きつかったものが、スムーズにあげられるようになっていることに、最近気づいた。やはり、継続は力なり~♪と痛感している。
起きる時間がずれてしまうと、なかなかできない時もあるが、その時ように録画もしたが、結局TVで流れる時しか、やらない気がしている。決めてその時間にやる!ことが、一番確実だと思った。
今日はそんなラジオ体操話でした。みなさんは、どんな運動してるのだろう?よければ、聞かせてくださいね。では、また。
本日のアップも、お借りしたものです。 いつか、自分で描いたものを、アップできるようにしたいと思ってる花おばさんです。^^
スポンサーサイト
ラジオ体操
時間が来たら道の脇で突如、体操が始まります。
「アナタもやりなさいよ!」と勧められますが運痴な
私は、ちょっと恥ずかしいので不参加です。
カー◯ス友さんも、家の中で毎朝テレビの前でやって
おられるそう。結構ファンが多いのね。
長く続いている体操、第二はキツイですが、第一は
はぁはぁ言いながらも家ならやりきることが出来ます。
身体の機能をソフトに鍛えることも大事ですねd(^_^o)
Re: ラジオ体操
> 時間が来たら道の脇で突如、体操が始まります。
> 「アナタもやりなさいよ!」と勧められますが運痴な
> 私は、ちょっと恥ずかしいので不参加です。
> カー◯ス友さんも、家の中で毎朝テレビの前でやって
> おられるそう。結構ファンが多いのね。
> 長く続いている体操、第二はキツイですが、第一は
> はぁはぁ言いながらも家ならやりきることが出来ます。
> 身体の機能をソフトに鍛えることも大事ですねd(^_^o)
そうなのです。私も以前早朝ウォーキング中、町内ラジオ体操クラブ
のような方々に、そこの若い人、ラジオ体操、やってかない?
と呼び止められ、しばらくご一緒した覚えがあります。
みなさん、長く続けられていて、私よりも、若々しく、お元気でした。
今は、自宅のみですが、準備運動と、本番と、結構
身体全身を使うので、いい運動になってます。
目覚めの際の、軽い運動には、よいらしいですよ。^^
今回もお付き合いくださり、ありがとうございます。
懐かしいにょ。
ラジオ体操、懐かしいにょ。
私が小さい頃は、夏休みの早朝、、、って言っても6時半ですが
ラジオ体操に半強制的に出席されたれていたにょ。
そそ、出席カードにハンコを押してもらっていらにょ。
ラジオ体操のために早起きして、
ラジオ体操が終わったらまた寝ていたのを覚えているにょ。
あの当時は、ラジオ体操することによって、
余計に睡眠時間を取っていたように思えたにょ。
今はどこからもラジオ体操の曲が聞こえないにょ。
少子化のせいで子供が集まらないのか、
『 早朝からうるさい! 』 と言った苦情があるんだろうにょ。
ラジオ体操、真剣にやると結構な運動になるらしいですね。
Re: 懐かしいにょ。
>
> ラジオ体操、懐かしいにょ。
>
> 私が小さい頃は、夏休みの早朝、、、って言っても6時半ですが
> ラジオ体操に半強制的に出席されたれていたにょ。
> そそ、出席カードにハンコを押してもらっていらにょ。
みんなそんな経験をして、大きくなったんですね。
なんだか、時代をまたいで、共通の思い出あって、うれしいにょ。^^。
>
> ラジオ体操のために早起きして、
> ラジオ体操が終わったらまた寝ていたのを覚えているにょ。
> あの当時は、ラジオ体操することによって、
> 余計に睡眠時間を取っていたように思えたにょ。
うんうん、わかる気がするですにょん。^^
また寝たくなる。
>
> 今はどこからもラジオ体操の曲が聞こえないにょ。
> 少子化のせいで子供が集まらないのか、
> 『 早朝からうるさい! 』 と言った苦情があるんだろうにょ。
そうかもしれませんね。だって、盆踊りも騒音と感じる人が居るから
無音で踊る地域、ニュースで、みたことあるですにょ。
>
> ラジオ体操、真剣にやると結構な運動になるらしいですね。
はぃ、です。 結構、いい運動になってますにょ。
ご訪問、コメント、ありがとうございます。
コメントの投稿