
みなさん、おはようございます。今日は、3か月ごとの経過観察日です。朝の9時半予約ですが、血液検査があるので、一時間まえには病院に到着していなければなりません。
ニュースで、個人タクシーの運転手、家族、また屋形船などでも、感染者が出ているという事を知り、今、移動手段を思案中です。
いつもでしたら、タクシーで病院までいくのですが、不特定多数の人が乗るタクシーに対して少し不安があります。電車移動は、朝のラッシュ・混み具合がどうか不安。 一番安全な移動手段は、やはり自分の足で歩いて病院まで行くこと。
けれど、一時間近い距離を歩くとなると、その後疲れてしまって、何もできなくなることが嫌だな~と思ってしまいます。
(昼間のウォーキングは、そのつもりで歩くので、まったく負担ではないのですが)><:

本日は、病院後、近くの神社さんで咲いているであろう梅観賞に行こうと思っている花おばさん。かなり温かい日が続いたので、
少しは見ごろではないかと期待しています。その後は、近くのかつで有名はお店でお昼をいただいてこようと計画中。
キャベツ山盛りで、豚汁がまた美味しいのです。カツもいろいろあって、どれもさっくり、しつこくなく美味しくいただけるお気に入りのお店です。
本日は、これにて終了です。コメントくださった返信は、帰宅後夕方ごろになるかと。ありがとうございます。
では、行ってきまーす。^^
スポンサーサイト
カツに辿り着けましたか?
今頃、お疲れが出てソファに倒れ込んでいませんか?
歩くとカツが一入美味しいでしょうけれど、
息も絶え絶えになっていないか、心配です。
かといって、この時期の混んでいる公共交通機関も
危険が潜んでいそうですし(^_^;)
Re: カツに辿り着けましたか?
> 今頃、お疲れが出てソファに倒れ込んでいませんか?
> 歩くとカツが一入美味しいでしょうけれど、
> 息も絶え絶えになっていないか、心配です。
> かといって、この時期の混んでいる公共交通機関も
> 危険が潜んでいそうですし(^_^;)
結局、病院まで、歩いて行きました。
余裕を持っていったので、思う時間帯にいけて、ほっ!
道も覚えられましたし、見当をつけたところで、近くの方に
病院の場所聞き、無事到着しましたよ。
そうですよね。
人多いですから、
たくさん触っているだろう場所は、避けるようにしています。
ご心配、ありがとうございます。無事、梅観賞もでき、
美味しいミックス盛りをキャベツおかわりで、いただきました。^^
コメントの投稿