
みなさん、おはようございます。現在朝の6時半です。いよいよ本日、節分当日です。午後3時より、近くの神社さんで行われる豆まきにいざ、出陣です。
普段はとても静かな神社さんなのですが、午後3時近くなると、どこからともなく、地域住民さんが、わらわらと湧き出てくるように集まってくるのです。老いも若きも。そして、神社内は、人でいっぱいになります。
そして、袋に入った豆の争奪戦が始まります。
今年は4年ぶりに出かけるのですが、私一人ではとても、取れそうもないので、今年も息子に助太刀してもらって、なんとか2個はゲットしたいと思っております。5年前、やはり息子に来てもらった時、大人の女性の方と取り合いになり、息子は、相手の女性の爪で、ガリっ!と引っ搔かれ、ひどく痛がってました。(。>ω<。)ノ
その位、大人の方が必死なのです。彼は言いました。今年は手袋はめて防衛するよ!・・と。(*´艸`*)
本日の話題、もうひとつは、はちみつドリンクのお話。
女性にとってはとてもうれしい話題です。就寝前に、はつみつをスプーン一杯をそのまま、あるいは、お湯で溶いて、ホットドリンクにして飲むと、就寝中にエネルギ-として消費するというのです。
@〇@まさに、夢のようなダイエットにもつながるお話です。また、睡眠の質もあがるというのです。
・・で昨日早速試してみました。すると、どうでしょう。午前零時近くに就寝したのですが、朝4時半までぐっすり眠れたのです。
年のせいか、なかなかぐっすり朝まで眠れない日々が続いていたので、まるまる4時間半以上熟睡できたのは、久々で、気分爽快でした。
http://www.tcnkenko.com/honey-effect-7994.html
https://dietbook.biz/nerumaehatimitu-3323.html
こちらのHPに、その事について載っていますので、関心を持たれましたら、どうぞ。いろいろ注意点がありますが、それさえ守れば、睡眠にも、そして、脂肪燃焼にもよいと知れば、試してみたくなるのが人の情というもの。一度お試しあれ♪
しばらく続けようと思います。本日のフォトアップは、はつみつドリング画像をおかりしました。また、昨日言っていたあの創作イワシとひいらぎ折り紙、早速作ってみました。で、玄関用に飾れるよう豆もプラスして、今年の我が家の節分飾りにしました。
もちろん、玄関の外には、実物も用意しようと思ってます。・・・なので、本日は朝から、忙しくなることでしょう。では、また。
(^-^)/♪(/・ω・)/ ♪♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪<
スポンサーサイト
可愛いイワシ!
敷物のレース編みのドイリーもステキ。
悪い鬼も見とれて足が玄関で止まりそうです。
ところで、最近コメントが反映されません。
どうしてかな?と思っていましたが
オッチョコチョイの私は「送信」ボタンを
押すと満足してしまい、次のページの
「確認」まで行き着かずに閉じているようです。
たいへん失礼しました(^_^;)
Re: 可愛いイワシ!
> 敷物のレース編みのドイリーもステキ。
> 悪い鬼も見とれて足が玄関で止まりそうです。
ありがとうございます。
そう言っていただけて、うれしいです。
久しぶりの工作時間、童心に帰り楽しかったです。
敷物のレースは、妹がとても得意で、昔もらったものです。
>
> ところで、最近コメントが反映されません。
> どうしてかな?と思っていましたが
> オッチョコチョイの私は「送信」ボタンを
> 押すと満足してしまい、次のページの
> 「確認」まで行き着かずに閉じているようです。
> たいへん失礼しました(^_^;)
私も、ときたま、あります。
うっかり別なボタン押してしまい、
すべて消えてしまう><ということ、
時々あります。
どうぞ、おきになさいませんように。
ご訪問、ならびに、コメント、ありがとうございました。
柊鰯
イワシとひいらぎの折り紙、可愛いですね(o^―^o)
気持ちの問題でもありますので、実物じゃなくても良さそうです。
大羽イワシも美味しいですから購入もありですけどね。
柊鰯は飾っていませんでしたので、来年は作ってみようかなと思います。
(折り紙の方ですが・・・)
すごーくお久しぶりです。
何度も足を運んでいただいて申し訳ありませんでした。><
イワシ可愛いです。節分はもう何年も縁がないですTT
料理で甘くするときは砂糖ではなく、国産の蜂蜜を使っているのでいい情報をいただきました。ありがとうございます!
ブログ更新をようやくしましたのでお暇な時に遊びにきてください!
ではでは。
Re: 柊鰯
はぃ、こんにちは。いらっしゃいませ~。
>
> イワシとひいらぎの折り紙、可愛いですね(o^―^o)
お褒めいただき、ありがとうございます。
> 気持ちの問題でもありますので、実物じゃなくても良さそうです。
> 大羽イワシも美味しいですから購入もありですけどね。
結局、その折り紙イワシ&ひいらぎのみになりましたが、
それでいいか・・と落ち着きました。
> 柊鰯は飾っていませんでしたので、来年は作ってみようかなと思います。
> (折り紙の方ですが・・・)
折り方の動画のアドレスも、前日のブログに載せていますので、
ページ保存なさり、来年は、どうぞトライしてみてください。
福来雀さん ご訪問、ならびにコメント、ありがとうございました。
Re: すごーくお久しぶりです。
> 何度も足を運んでいただいて申し訳ありませんでした。><
いえ、いえ、どうぞ、お気になさいませんように。
みなさん、それぞれご自分のペースでよいのです。
> イワシ可愛いです。節分はもう何年も縁がないですTT
> 料理で甘くするときは砂糖ではなく、国産の蜂蜜を使っているのでいい情報をいただきました。ありがとうございます!
砂糖よりいいのでしょうね。よかったです。
> ブログ更新をようやくしましたのでお暇な時に遊びにきてください!
はい、また遊びにいかせていただきます。楽しみですね。
> ではでは。
ご訪問、ならびに、ご感想、ありがとうございました。
コメントの投稿