
ウイルスや人に害を与えるばい菌のイメージは、こんな感じがします。そうなのです、今最も心配している話題。新型ウイルス=コロナウイルス 感染拡大か?です。
昨日の夜のニュースで、韓国内でも、感染者1名出たと伝えていました。ぶるぶるぶるw(゚o゚)wΣ(゚д゚|||)w( ̄o ̄)w
サーズの時も、マーズの時も、被害を最小限という印象操作によって、拡大してしまった事を思い出すと、ほんと怖いのです。
息子達からも、母さんは、人込みの多い所には出かけない方がいいよ! と注意を受けています。><
何故なら、有効な対策がないからです。お薬もありません。ニュースで知ったのですが、感染者の中には、いろんな病院へいき、注射もうったが、一週間近く高熱が続いたいた・・とあり、そうなってしまったら、もう、アウチ ><;なのです。生きていられる可能性限りになく0%に近くなってしまいます。むぅ。==;

春節で、大移動に入るとか、サーモグラフィ画像を使用していても、解熱剤など飲んでいたら、発見できないのですから、防ぎようがありません。濃厚接触って、1~2m以内に長時間一緒にいたら、感染してしまうほどの感染力があり、人から人へうつってしまうことも、解明されたようです。ぶるぶるぶる。
ウイルス、種の生き残り本能。どんどん耐性菌に変化していく生き残りをかけた闘いなんでしょうね。ウイルス君も、必死なんだろうな・・とこんなイラスト見つけてきました。イメージ的に。
イヒヒ、どうだ、怖いだろう。やれるものなら、やってみなー!って高笑いしているそんなイラストです。くすくす(-∀-)(*´v`)
免疫力をあげる工夫 一番よいのは、笑いにカエルことだそうです。〇〇でさえ、笑うことを意識して声をだして、わはは!と(本当におかしくて笑うのでなくとも)免疫が上がったそうです。 なので、花おばさんも、よく睡眠をとり、きちんと食事をし(バランスよく) 代謝を上げ、体力をつける。うがいと手洗い、そして、ちょっとお高めのマスク(ブロック99%ってやつ買ってみました。)をつけて。
で、笑ってみます。^^
たんびにマスク変えて、それでも、感染する時は、するんでしょうね。やはり、今一番注意すべき・花おばさん情報です。

これから、風邪やインフル流行る季節です。どうぞ、どうぞ、みなさんも、お出かけ、お仕事、満員電車などなど、お気をつけくださいね。では、また。
スポンサーサイト
コメントの投稿