
この時期、何処へ行っても、華やかなクリスマスケーキが話題になります。本日の我がブログも、そんな話題をアップしました。
色とりどりのケーキを目で堪能していただければと思います。色鮮やかなこの時期のケーキたち、作り手のパティシエさんのスキルと感性と、アイデアと、素材などなど、総力をあげて、創り上げられるある意味芸術品ですよね。だって、食べるのがもったいなくなってしまいます。けれど、やはり、どんなお味か食べてみたくなりますよね。
今回のアップは、”クリスマスケーキ・図鑑 ”という項目でアップされているページです。コンビニケーキから、どこかのホテル?などで、扱われている今年の最新式ケーキらしいですよ。
https://www.ozmall.co.jp/xmas/xmascake/
ただ、最近知ったのですが、各コンビニさんがスイーツに力を入れ始めて、いわゆる街の小さな洋菓子店さんでのクリスマスケーキ予約がほとんどなくなって、閉店に追い込まれるお店が増えたとか。花おばさんの住んでいるところも、唯一あった出店ケーキ屋さん、2年前に無くなってしまいました。うう、(;д;)
時々、帰宅前に、立ち寄って、季節ごとの美味しそうなケーキ、お土産に買って帰るの、楽しみにしていたのですが、残念です。
リベンジドレッシングの件は、約10前くらいでしょうか、あのマツコデラックスさんが出演されている某番組で、クリスマスシーズンに、是非、サラダやお料理にかけてほしいと、紹介者の方が、自慢のにんじんドレッシングと玉ねぎドレッシングを紹介し、マツコさんも、これ欲しい! 美味しい!と絶賛していたので、某デパ地下に出かけていきました。
けれど、あのマツコさんでしょ!やはり、マツコさんの一言はデカかった。紹介されたドレッシング、いずれも、品切れで、いくらまっても、入荷待ち、品不足が続き、流石の花おばさんも、あきらめてしまったドレッシングたち。
・・・10数年ぶりに先日そのデパ地下に行った時、ふっと懐かしくて思い出して、店員さんに聞いてみると、すでにそのドレッシングは扱っていなくて、別の関東・千葉のある地名のドレッシングを紹介されました。花おばさんも、行った事のある馴染みある地域でしたので、お試しに人参ドレッシングと玉ねぎドレッシングをクリスマス用に買ってみました。味はどうだったか?って?
うーん、普段のドレッシングとどれほど違うのか、良くわかりませんでした。==; なぁ~んだって感じですよね。食レポ、まったく使い物になりません。ぐふっ。(/∀\*)(=∀=)

今の抹茶ブームでしょうか、緑のお抹茶ケーキもいろいろあって、抹茶お好きな方は、食してみたいですよね。じゅるっ!(ノ´▽`*)b☆

色鮮やかな紅色のケーキも、あるんですね~。華やかだな~。女性むけのけーきでしょうか? 食紅、あるいは、ラズベリー系なのかな?(*´~`*) 甘酸っぱい系のソースが使われているのかな?

ちょっと渋い系で、ビターチョコレートでしょうか。大人の感じがします。今健康ブームで、カカオ80%とか、90%とか出てますものね。花おばさん、こちら系に、ぴぴっとアンテナが動きました。笑 (*´v`)
スポンサーサイト
昨日のお嬢さんといい、
満喫させていただきました♡
どれもキレイで、しかも美味しそうですこと。
知人は毎年、近くのケーキ工場にこの時期だけ
アルバイトに行ってます。
24日の明け方から始まる作業、結構ハードだ
そうです。そりゃそうですよね〜。
小さな子供のいない我が家、父にはアイスクリームを
デザートに付けました(^_^;)
No title
そしてなによりキレイ(*'▽')
ケーキはいくつでも食べれちゃいますよね~!
我が家も今日ケーキを堪能しました。
パリッとした薄いチョコがスポンジの間に入っていて、
触感も楽しめました。
コンビニスイーツももちろんおいしいけど、
ケーキ屋さんのは別格です ^^) _旦~~
Re: 昨日のお嬢さんといい、
> 満喫させていただきました♡
> どれもキレイで、しかも美味しそうですこと。
> 知人は毎年、近くのケーキ工場にこの時期だけ
> アルバイトに行ってます。
> 24日の明け方から始まる作業、結構ハードだ
> そうです。そりゃそうですよね〜。
そういった方々のご苦労があっての、目の前のケーキなんですね。
作ってくれた人たちに感謝しなくっちゃ。
> 小さな子供のいない我が家、父にはアイスクリームを
> デザートに付けました(^_^;)
小さな子いなくとも、大人にだって、ご褒美は必要です。
アイスクリームって、自分へのご褒美な気がします。
ご訪問、そして、コメント、ありがとうございます。
パリッとしたチョコ いいな~♪
> そしてなによりキレイ(*'▽')
ですよね~♪ 観てるだけでも、楽しくなります。
>
> ケーキはいくつでも食べれちゃいますよね~!
そうそう、スイーツは別腹ってよく言います。笑>
> 我が家も今日ケーキを堪能しました。
> パリッとした薄いチョコがスポンジの間に入っていて、
> 触感も楽しめました。
それはよかった。薄いチョコがサンドされているなんで、オシャレ~なケーキ。
> コンビニスイーツももちろんおいしいけど、
> ケーキ屋さんのは別格です ^^) _旦~~
うんうん、そう思います。普段気軽に食べれるのがコンビニ。
でもって、特別な日は、ケーキ屋さんって、感じしますもの。
ご訪問、そして、コメントありがとうございました。
コメントの投稿