fc2ブログ

プロフィール

花おばさん

Author:花おばさん
FC2ブログへようこそ!

見た目も、医学的にも、ノーマル女性にしか見えない管理人。けれど、幼いころより、何故女子のはかわいいお嫁さん、ままごと遊びしかしてはだめなの?
桃太郎のお話の中の、しばかりにでかけるおじいさんになりたかった女の子でした。男は度胸、女は愛嬌の逆合言葉にしたかった管理人。やっと、最近、そんな肉体の性別と感覚の性別で揺れ動いている人達に出逢って、ほんとうの自分に出遭えた喜びを、止められない私がいます。こんな管理人ですが、どうぞ、よろしく。


最新記事


最新コメント


カテゴリ


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:季節の風景


ウォーキングコース後半の通りに、お店の前に、大きな陶器の水瓶が置いてあり、そこには、たぶん、小さな金魚?と(えさをやらないでください注意書きがあったので、たぶん、めだかか、金魚だと思ってます。)と水草のかわりに、スイレンがあるのです。

ある日、水面から、つぼみが覗いていたので、楽しみにしていたのです。スイレンて、一度、つぼみを水面にあげて、そのあと、もういちどもぐって、花を咲かせるタイミングをはかって、再度水面に花を咲かせる花だと、何かの時に知って以来、ちょうどよい高さになるよう、考えている花って、凄いな・・・と思ったものです。

だから、それをみたとき、楽しみにしていたのです。次、ウォーキングした時、花を咲かせているその姿を、ぜひ、撮りたいな・・と思っていたのです。けれど、けれど、次通りがかったとき(あの腰痛が少しよくなった朝霧の中)ない!なーい!!!What! @@
どこへ行ったのー!!と驚いてしまったのです。

あれから、何度か、その通りを通るのですが、あのつぼみが跡形もなく、無くなっていたのです。スイレンの花を見かけるのもこのあたりでは、めずらしく、ちょうど咲きはじめていたその姿に、誘拐したくなった人がいたのでしょうか?! 非常に残念に思っていたのです。

腰痛がよくなったら、またテクテクウォーキングで、撮りたい一枚なのですが、他には、つぼみは、まだつけていません。

かなり以前に、近くの鶏肉屋さんが飼っているおおきなミドリガメさんが、誘拐されてしまった事件もあったのです。かなり大きなサイズにも関わらず、しかも、お店のすぐ前に、水槽をだして、人通りもあったのですが、気が付いたとき、すでに、持ち去られた後で、ずっと、子供の時の出店で飼ってきて以来、家族として育てたかめさんが、まさか、ご自分のお店の前で、誘拐されるなんて、誰もおもいませんでした。お店のご家族みな、ショックを受けたと話されていました。だって、ご近所では、有名なカメさんだったのですから。

ワンちゃんもいたけれど、不審がってほえた形跡もなく、みなさん、ほんとに落ち込んでいらっしゃいました。いつも通りがかったさいのその姿がみられなくなり、ある日、あの大きなカメさんは、どうされたのですか?と聞いた際、その誘拐事件を知りました。

かめ好きなのかどうかは知りませんが、ひと様が飼っているものを、強奪する不届きものが、いるなんて、なんて、理不尽なことがあるのだろうと、人様の出来事でしたが、憤慨しておりました。

なんだか、そのスイレンの花がなくなったとき、ふっとその話を思い出し、通りすがりなのかもしれないけれど、あきらかに所有者がわかっている所のものを、持ち去る行為は、はっきり言って、犯罪ですから!!!と大声で、言いたくなっている花おばさんです。

もう、二度と、持ち去るなんて、しないでーーーー!!!!と、立て看板でも立てたい気分です。今度、つぼみをつけた際、無事、最後まで開花してほしいと願っています。

そんな思いを慰めるために、今日は、フリー素材屋さんで、すいれんの花画像をお借りしました。雨の中のすいれんも、いいものです。
スポンサーサイト



コメント

ウォーキング

ウォーキングもされてるんですね。
健康的でいいですね。
これから暑くなるのでほどほどにですね。

亀を持ち去るって?!
解りません。理解できません。

珍しいものがあると持ち去る人が
いるとは、ちょっと悲しいですね

次こそは持ち去られませんように!

スイレンも楽しみにしていただけに、
なくなってしまったのは何とも悲しいですね(><)
カメの件は誘拐するなんて酷いですね!
何を考えてそんな事をするのか理解できませんね..

今度こそ。

> 珍しいものがあると持ち去る人が
> いるとは、ちょっと悲しいですね
>
> 次こそは持ち去られませんように!

そうですよね。悲しいことです。そして、次こそは、持ち去られずに、開花してほしいと願ってます。

ご訪問、そして、コメント、ありがとうございました。

理解できない出来事

> スイレンも楽しみにしていただけに、
> なくなってしまったのは何とも悲しいですね(><)
> カメの件は誘拐するなんて酷いですね!
> 何を考えてそんな事をするのか理解できませんね..

人様の者をどうどうと、強奪していく行為は、どう考えても、犯罪です。

ご本人は軽い気持ちなのかもしれませんが、やはり、後味悪いですよね。

ご訪問、そして、コメント、ありがとうございました。

Re: ウォーキング

> ウォーキングもされてるんですね。
> 健康的でいいですね。
> これから暑くなるのでほどほどにですね。

お気遣い、ありがとうございます。早朝のウォーキングなので、まだ涼しいうちに済ませます。

> 亀を持ち去るって?! 解りません。理解できません。

ほんと、その通りです。そういった方の心理は、まったく理解できません。けしからん!です。笑

ご訪問、そして、コメント、ありがとうございました。

蓮の花と亀

茨城は蓮(レンコン)をたくさん作ってます。
蓮田に白いレンコンの花、これも素敵です。

また、我が家には亀もいて、最近1匹脱走しました。
幸せに暮らしているといいのですが、ミドリガメなので
水がなくても平気か心配です。
亀は、次男が10歳前後に飼い始めたので、かれこれ
17年程でしょうか。

実はひなたより先輩です。
今頃、日向ぼっこをしていることでしょう。

Re: 蓮の花と亀

> 茨城は蓮(レンコン)をたくさん作ってます。
> 蓮田に白いレンコンの花、これも素敵です。

茨城は、レンコンの名産地なんですね。いつか、その場所で、撮ってみたいものです。

> また、我が家には亀もいて、最近1匹脱走しました。
> 幸せに暮らしているといいのですが、ミドリガメなので
> 水がなくても平気か心配です。> 亀は、次男が10歳前後に飼い始めたので、かれこれ 17年程でしょうか。

17年もかっていらっしゃたのですか、それは、凄いです。亀も、脱走するんですね。知らなかった。

> 実はひなたより先輩です。 今頃、日向ぼっこをしていることでしょう。

元気で暮らしているとよいですね。


ご訪問、そして、いろいろエピソード、ありがとうございました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2023 Xジェンダー・Life all rights reserved.Powered by FC2ブログ