完熟フルーツパフェ・東京にも!@@

年末にかけて、今年は、どんなご褒美をあげようかしら~?と、あれこれ、検索していたら、和歌山の果物農家さんが育てた完熟フルーツ品が、ついに東京・銀座にも出店していた!とう記事が、花おばさんアンテナに飛び込んできたので、早速、本日の話題に取り上げてみました。
花おばさん、お昼ご飯あとの、季節のフルーツをいただくのを、毎回、とても楽しみにしているため、必ず、運動後、病院後、買い出し中、美味しそうだな~と思うフルーツを、購入してまいります。

フルーツサンドもいいですよね~♪
時には、昼食前かつ、運動後、自宅に帰宅してからのひと時、鼻歌歌いながら、リンゴや、柿の皮をむきむきしながら、すでに、脳内は、その味をどんな感じかな~?とわくわくしながら、その瞬間を楽しんでおります。
本日は、WEBで取り上げられていたパフェや、フルーツサンドや、その銀座店のお店の感じを、お借りしてアップしてみました。

その出店したお店は、自宅からも、気軽に出かけられる距離なので、ぜひぜひ、年内に、ご苦労さん会を兼ねてた・半日フルコースの中で、現在リストの一番上に上がっているのです。(感染者も、だいぶ落ち着いてきましたしね
今のところ、有楽町にて、釜めしと焼き鳥セットランチで有名な【鳥ぎん】さんで、美味しくお昼をいただき、その後、テクテクとちょうど、おやつタイムに、その
【完熟フル‐ツパーラー・観音山】に立ち寄り、その後、家族用のおみやげ購入して、夕方4時半ごろには、ご帰還・・・という計画を脳内で立て始めています。
毎年、自分へのご褒美・今年もよく頑張りましたー! 年末企画。を考えるのも、楽しいので、しかも、きっと、ハートにも、感情にも、身体にも、やがてその日を迎える準備も、脳の働きにも、むしろ良い効果があると思っているので、いつも、この頃から、あれこれ、候補をピックアップしております。
それも、これも、順調に、身体の方が、まっとうに回復している証拠だし、今年は、あまり息子たちに、心配かけずに、今日まで過ごせてこられて、よかった、よかった・・と安堵するのでした。

ご訪問くださいましたブロガー様、もしよろしければ、お近くにいらっしゃる時、あるいは、何かのきっかけで、銀座あたりにおいでの際、”そういえば、花おばさん、言ってたよな~と”思い出していただければ、幸いでございます。
本日も最後まで、お付き合いいただき、ありがとうございました。
ご訪問くださるブロガー様宅へ、時間がとれましたら、また、お邪魔させていただきまーす。
♪(/・ω・)/ ♪(^-^)/(=゚ω゚)ノヾ(・∀・)ノ